マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 素人塗装

    (メーター92,000kmくらい) 2.5年前に購入時はここまで酷くなかったのですが、常に青空駐車、会社の駐車場は日陰全くなし、という塗装には過酷な環境ですので、どんどん剥げてきて、運転席側ドアは特に酷い物でした。 いつか全塗装するときで良いかな、、、と思っていたのですが、さすがに我慢できなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月30日 15:50 将臣さん
  • サンルーフ・・・

    チルトアップさせた時に、内側(ルーフボディ)に汚れが溜まったなぁ・・・ と思っていたら !? サンルーフの渕(ゴム)の跡? じゃない!(◎Д◎;) てか、今年の初めに上半分、塗装したよね? よく見ると、塗装がよく乾いていない状態でサンルーフ閉めて、凸凹になってるではないか・・・(ーー;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2019年11月8日 14:14 おむすびライフさん
  • カウルグリル・ワイパー周辺の補修

    2015年2月にカウルグリルの縁のゴム製プロテクターを交換しましたが、また劣化して縮んでしまったので交換。 前後ワイパーの錆取り塗装、カウルグリルの塗装、プロテクターを交換。 部品類 ・プロテクター:FD0150794A 2,462円 ※写真のもの ・キャップ:E01650796 183円 * ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月12日 11:40 林檎シャロンさん
  • フェンダーにクリア

    随分前に車カバーが外れかかったときに、フェンダーのクリアを傷つけてしまってました。 コンパウンドで頑張ってたんですが、一念発起して自分で塗ってみました。 結果、惨敗(笑)。 塗装ってむずかしいんですね。。。 後で磨いてみようと思います(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 12:55 dramsukoさん
  • フロントバンパー塗装&ブレーキエアダクト交換

    フロントバンパーの傷が酷かったのですが、パイロン飛ばしが得意な赤色ですので、ジムカーナ走行している限りは放っておこうと我慢してました。 多数の横の線状亀裂や、パイロンが当たった後の傷(弾丸が打ち込まれたような形)、中古で買った時からあった左ウインカー下の傷と、洗車の都度「塗装したいなぁ」と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 11:37 赤色さん
  • オールペン、完了!

    引っ越してから、日差しが良く当たるようになったためか、塗装の劣化が激しくなったので、思いきってオールペンを実施しました! 作業はディーラーにお願いしました。 天井も・・・、 ボンネットも、 リアスポイラーも バンパーの剥げも綺麗になりました。 ついでにナンバープレートのネジも綺麗に(笑) 2019 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 11:18 つれづれなる旅人さん
  • SA7完璧を目指してお色直し。その2

    タワーバーも細かい所ハゲたり、サビたりしてます。 手持ちのスプレーあったので、塗ったら全然違う色でした。 でも、これはこれでいい色カモ こんなのも塗りましたよ! キレイキレイ^_^ PORっていう防錆塗料使いました。 フェンダーとドアの辺りです。 こういう細かい所もちゃんとやらなきゃね! 結構広 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 17:29 velocebeatさん
  • SA7、完璧を目指してお色直し。その1

    こんな所とか、いろいろ見た目がボロっちいです。 剥離させたり、削ったり… プラサフを塗り、黒く塗ります。 黒の写真無くてすみません 予備で入手してたタダ同然のサビサビのエアクリーナーボックス。 サビ取りしまーす こんな事もしました。 要は、サビ取りしても凹んでるところのサビは取りきれなかったのでサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 17:11 velocebeatさん
  • なんちゃって車高短計画的、仮設置

    フロントはほぼ大きなカットなどなく装着できそうです。 リアはもうすでに社外のオーバーフェンダーがついてるのでその上からの設置。 フェンダー自体FRP?でできてるので穴あけ加工などで行けそう。 深リムホイールを持っているわけではないのですでに2枚ワイトレ使っています。 さらに、オーバーフェンダーつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 00:00 茶々丸07さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)