マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー変えました。

    アップガレージで見つけたので、購入。 Dラーさんは、交換工賃10000円くらい。ガスケット込み。だったので、自分でやってみた。 工賃削減! パンタジャッキで後をあげたら、前も上がってました。 ホイールを外しました。 安全のためにウマもかけました。 無事外せました。 HKSのものだったかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:56 ろどすたななさん
  • フロントパイプ交換

    フロントパイプの排気漏れがあまりにも酷すぎた為交換。 ガスケットは純正品8000円強くらいして、アラブの石油王しか買えないので柿本の物を。 これはすごい…黒い部分、全部排気が漏れてた証拠です。 うわ^〜 こりゃ確かに腹下から火吹く訳ですわ… 元のガスケット無いなっとる……() そして特に注意ポイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 17:09 高橋驥囃子さん
  • マフラー交換

    少し静か目な左右出しマフラーを探していたところ 廃盤の R magic サイレントパワー をオクで見つけ入手できたので ウマで4輪ジャッキアップしてサクっと交換 元々ついていたのは5ZIGENでなく五・次・元の競技用マフラーでした 新旧比較 ほぼ良い位置に収まりました 153866km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:45 Bun☆さん
  • 触媒&マフラー交換

    触媒とマフラー交換してCPU再セッティング ブースト圧0.9で400馬力 しかし、タービンがヤバい(>_<) ベンチチェック時に失火症状も出てイグナイターも交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月2日 18:54 おすけFD3Sさん
  • ヤンチャ仕様から街乗り仕様へ

    暫くサーキットタイムアタックは無いから、スポーツ触媒仕様に戻します。 今日は比較的涼しいので朝イチから作業開始‼️ このスポーツ触媒、ストレートセンターマフラーと音質、音量共に変わらずで大変気に入ってまして、交換後は排気ガス臭さが無くなって、気兼ねなく街乗りが出来ます。 もちろん、エアポンプも稼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 15:28 メタポンさん
  • マフラー選択

    全くもって贅沢な悩み 左から 【R魔】 【HKS】 【柿本改】 音量は 【R魔】 【HKS】 【柿本改】 大 中 小 (イメージ) そして 買ってよかったマフラー外し (正式名称不明) その日の気分と体調で いろいろ試せるのです! コレはサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 06:53 火野どーらさん
  • <FD>HKSスーパーターボマフラー交換・・・走行距離64630km動画あり

    車検時に排気騒音NGにつき、十数年ぶりに新調。 コロナ渦で納期3ヶ月弱かかりましたw デフ等に干渉もなく。 取り付け等に問題なし。 音量的にも音質も満足。 テール径が思いのほか派手、デカかったw 暖機終了後の排気音 https://www.youtube.com/shorts/RxGRqZF ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月19日 21:39 ritsukiyo2さん
  • 純正→純正マフラー交換

    純正マフラーのテールパイプが片方折れていたので交換しました、交換後です。諸先輩がたの詳しい投稿がたくさんあるので、私はマイナー情報だけ記していきます。 吊りゴムは赤マークの3箇所です。 私は、触媒あとのナット外し→写真の右下→左下はゴムごと→上はゴムなし、の手順で外しました。 写真の右下はマフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月15日 05:08 Retrarさん
  • マフラー、触媒、マフラーアース、オイル交換

    そろそろキツくなってきた排気系を思い切って交換。 - AutoExe プレミアムテール マフラー - RECHARGE / 中村屋 FD3S用 車検対応キャタライザー (1~4型用) - RECHARGE / 中村屋 マフラーアース (詳細はパーツレビューを) 作業は、15年近くお世話になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 00:48 つるながさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)