マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント液補充

    クーラントが減っていたのでレベルゲージ満タンから1目盛り減った所ぐらいまで補充しました。 補充した際に少しにエンジンルームにぶちまけて涙目になりました(´;ω;`) つぎからちゃんと漏斗つかいます...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月6日 19:20 しきもりさん
  • REエア抜き

    ウォーターポンプ交換後のエア抜き作業です! 正直、REはエアーが抜けにくいです(´-﹏-`;) 正直水温が100度に上り沸騰しましたァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、 ラジエターキャップをまずは付けずにエア抜きするですが、エンジンが冷めるの待つ、冷めたらエンジン掛けるの繰り返しです(ㆀ˘・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月28日 23:04 榊☆さん
  • クーラント交換(毎年やってます・・)動画あり

    おー○バック製クーラント。 アスト○製 クーラントチャージャーです。 冬咲く桜のFD3SはナイトスポーツのVマウントなので、ここからクーラントを抜きます。 アイドリング状態。 内気・ヒーター全開。 約1時間半、エア抜きです。 アイドリングと水温はこのくらい。 ある程度、ぶくぶくがなくなった後、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月10日 19:00 冬咲く桜さん
  • ラジエターホース類交換 1(現状確認編)

    ちょっと前からホースからのクーラント漏れが気になりはじめてます。 アッパーホースは6年ほど前に交換してるんですが、色んな所から微妙に漏れてます。 一日乗り回すとリザーバに50cc程度注ぎ足してました。 (209,281km) ホースは亀裂や破れなど外傷は無いんですが、内側に亀裂があるのか、真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 01:21 ましゃ☆彡さん
  • 冷却水交換&水温センサー取付け

    今のクルマ購入時に 3連メーターがついてたんですが、 照明がブルーだったので 純正のアンバー照明にあわせるために オートゲージのものに交換することにしました。 当初付いていたセンサーアタッチメントは トラスト製だったのですが センサー取付け穴のピッチが違ったので 交換することにしました。 同時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月4日 14:22 Ike∞さん
  • オイルブロック変更、冷却水交換

    前回のバンジョーボルトのセンサー取付でオイル漏れしたので家に眠っていたオイルブロックに変更。 年季が入ってたので少し不安でしたが今のところ漏れなし! 取付はバンジョーボルトよりスペースが広くてサクサクでした。 これからはエレメント交換の際はカプラーを取らないといけませんがまぁいいでしょう(笑) あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 20:31 おのぷ~さん
  • 年に一度の冷却水交換

    エンジンOHしてから年に一度LLCの交換を心掛けています。 今回で2回目の交換ですね(=゚ω゚)ノ モノは古河薬品工業スーパーグレードクーラント青です。 まぁフツーの冷却水ですね。 毎年替えるので20L買いました。 薄めないストレートタイプですので、丁度2回分ですね。 ラジエーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:42 けいちゃん@育メン化学者見習いさん
  • 冷却水交換

    エンジンOHして火が入ってから1年が経過。 今後は1年毎のLLC交換を心掛けていきます! モノはFD降りた友人から頂いたR魔のLLCです。 全部で8.2 Lほど入りました。 エア抜きに自信がないので、こまめにチェックしないと。。。 走行距離64,692 km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月12日 19:51 けいちゃん@育メン化学者見習いさん
  • ラジエターホース類交換 3(作業開始編)

    とりあえずジャッキアップ。 色々作業あるのでめ一杯上げときます。 アンダーカバー、エアクリーナとサクションパイプ、タワーバー外します。 って、あたかも分かってるような書き方ですが、邪魔になったものから外していくだけですけどね ラジエター側ドレンプラグ外して抜き取り。 アストロで¥580くらいのオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 02:05 ましゃ☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)