マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リレーボックス等の室内移設

    過去作業の備忘録です。 車体補強のためにフロント周りのワイヤーハーネス関係を全て取り外したついでに、エンジンルーム外周をぐるっと回っているハーネスの中で不要なものを室内に引き込んで短縮加工し、オーバーハングの軽量化を行いました。 一度切断して室内に引き込み、バルクヘッドを這わせる分の長さにカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月4日 22:28 ぱちさん
  • エンジンハーネスカプラ交換

    熱による経年劣化で折損 7E2PS カプラを交換 配線を抜き取り、カプラー部分を交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月15日 19:14 SHUNSUKE。Kさん
  • 時計/警告灯 コンデンサーと基盤固定板の交換

    2月に一度経年劣化で接触不良起こしていたハンダを付け直してからしばらく問題なく動いていた時計がまた点灯したり消えたりしていたので今回は“いわしさん”の日記を参考にコンデンサーを交換します 作業は至ってシンプルですが、何せ30年以上まえのプラスティック部品があるので気をつけて分解。古いハンダを取り新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月1日 07:03 jet********さん
  • ヒューズ交換!

    ヒューズの総とっかえを行いました。マジカルとかアイスヒューズとかも考えましたがあまりに高価だし効果はわかんないらしいし 平形ヒューズは信頼の国産エーモンに。スローブローとかは純正で交換しました。 足元ヒューズボックスは平形のみで作業は相変わらずやり辛い。抜いて刺すだけですが。 エンジンルームはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 13:43 ペドラザさん
  • テールレンズ周り

    左のテールレンズのプロテクターが納車時からなかったので、左右新品交換。ついでにガスケットも交換。 ボロボロです。 32年前のものかもしれません。 掃除したら思いのほか綺麗に。 ストップランプもボロボロ。 ガスケットはあるが、周りのゴムはないので、3ミリのフッ素ゴムチューブを代用。 綺麗になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 17:13 わとゆなさん
  • ドラレコ交換【NEXT BASE 320GXR】

    ACCとアースの配線は作ってあるので、前のドラレコと入れ替えるだけです。 ★取り付けにあたり内装をいじる箇所 ・オーディオ引き抜き ・グローブボックスの引っ掛かりを解除 ・助手席側のピラーカバーを外す 新発売記念のキャンペーンで、直接配線キットが無料でもらえました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月26日 22:30 米将軍さん
  • ドライブレコーダーを取付(CS-93FH)

    【今回の取り付け物(新品)】  ■ドライブレコーダー    CELLSTAR    CS-93FH  ■レーダー探知機接続コード(3極DCプラグ)    CELLSTAR    GDO-12  ■MicroSDカード    SanDisk    microSD 256GB UHS-I Class1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 18:09 さささ7さん
  • イグニッションコイル交換

    たまにキーをひねっても「うんともすんとも」言わないときがあって(バッテリーは生きてる)イグニッションコイル辺りの端子をツンツンすると復活したので、端子の掃除をしたけど改善されなかったので、イグニッションコイルの交換をしました。 物はネットで買った汎用品。 走行距離98,000kmくらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 20:31 煩悩7さん
  • ブレーキランプスイッチブッシュ交換

    25年オーバーの純正品 触れたらボロンと後ろ側が割れました… FDに、この樹脂部品だけの設定は確かなかったはず。 と言う事で眠らせていた部品に交換。 実は日産純正部品でイケちゃいます。 にしてもサビが目立つ。 モノタロウで買えますし安いので 車に積んでおくのもアリかもですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 08:19 Servant_0803さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)