マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ブレーキランプスイッチブッシュ交換

    25年オーバーの純正品 触れたらボロンと後ろ側が割れました… FDに、この樹脂部品だけの設定は確かなかったはず。 と言う事で眠らせていた部品に交換。 実は日産純正部品でイケちゃいます。 にしてもサビが目立つ。 モノタロウで買えますし安いので 車に積んでおくのもアリかもですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 08:19 Servant_0803さん
  • 〈FD〉ヒューズ交換

    新車時から27年無交換のヒューズ類を替えてみました。 走行時に必要なエンジン、メーター、フューエルポンプの3点のみ交換。 外したヒューズに緑鯖等の異常もなく。 改善の効果は期待出来ない、分からないでしょう😅 自己満足でした♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 10:53 ritsukiyo2さん
  • インカムアンプ取り付け

    インカムアンプ、メインループに付けていましたが、ベルトすると音量調整出来ないし 後方視界の邪魔になるので ついに、新規購入 SPARCOのペルタ互換タイプ バックミラーの左、フロントバーに取り付け 006Pでも動作しますが、電源引きました ケーブルをロールゲージにはわせてタイラップ止めですが、手持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 19:37 Hope all goes ...さん
  • ドライブレコーダー取り付け【ユピテル marumie Q-30R】

    オーディオ裏から電源拝借。 接続するのはアクセサリー電源(赤)とアース(黒)の2本。 イルミの接続は無いので、ライトONで減光はナシ。 リアカメラもセットになっていましたが、使いませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 18:45 米将軍さん
  • <FD>エンジンハーネス交換・・・走行距離65990km動画あり

    RECS施行時に発覚した無負荷レーシング時のノックレベル上昇の件ですが。 エンジンハーネス劣化でノイズを拾っていると判断して、部品発注。 詳細はこちらに記載。 <FD>エンジンハーネス発注 https://minkara.carview.co.jp/userid/3475573/blog/46 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月11日 19:30 ritsukiyo2さん
  • 冬に発生するカチカチ音対策

    1年くらい前から冬場にエンジンをかけると、カチカチというリレーの音のようなものが鳴り、パワーウインドウがカチカチ音に連動して稼働するようになりました。エンジンが温まると音がなくなりパワーウインドウも通常通りになりました。いろいろ調べるうちにステアリングコラム下のTWSユニットの電解コンデンサ劣化に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月2日 23:29 Lugass70さん
  • エアバッグ警告灯対策

    先日タコメータを交換した際、エアバッグ警告灯のランプが抜かれていたことが発覚(°д°) ランプ挿入するとなんと点滅しやがる(°д°) 7回点滅だったので助手席側の異常ということで調べてると…あら? そもそもエアバッグが無いぃ(°д°) エアバッグの端子がそのままプラーン… てことで市販のキャンセラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 11:48 教祖さん
  • TWSユニット C4コンデンサ交換

    寒い日にイグニッションONでウィンカーのようなカチカチ音が鳴る現象を修理します。FDあるあるですね…(^^) ハンドル下にカプラー3本とナットで留まっています。 キーを刺さなくても小さい音でカチカチ鳴ってました(^_-) 取り外したTWSユニット。 買うと6万円以上します… 裏面のネジを外しフタを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月4日 10:17 碧セブンさん
  • スターター交換

    セルモーター(リビルド品) 20,460.- 技術料       5,225.-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 21:59 tx-rxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)