マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコンのガスチャージ

    昨日雨が降り出したのでエアコンを入れると、「冷えない…」 以前、コンプレッサーをリビルトに交換し、エキパン、配管のOリングも交換したのですが、やはり徐々に漏れます。 今は2年おきくらいでガスチャージしてます。 ガスは無公害エアクーリングというのに替えてます。 1本分入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 10:10 いわしさんさん
  • 繋げば良いってモンじゃないがやってみなきゃ分からない…それが追加アースってもんか( ´_ゝ`)

    ふと先日の燃料ポンプ交換の作業を思い出し、そう言えばナンか蓋にアース線繋がってたなーっと…( ´_ゝ`) ココのアースは多分、燃料ゲージのアースだと思うけど(繋ぎ忘れてゲージが動かなかったので)よくよく考えたら燃料タンク内の構造って結構大胆だよね… もうちょっと複雑でも良いから電気と燃料を区分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月19日 01:55 HSBさん
  • 壊れてないうちに調子出し小細工して良いコンディションを刻みこもう(°▽°)

    エアポンプ 交換からとても調子良く走ってくれるセブンでありますが、また何処が壊れるか全く予想ができないので今のうちに小細工してヨキカナを探っていきます! 先ずはやった事がなかったイグニッションコイル台座のアーシング 近くのオートバックスいって良さげなケーブルを買ってきました。 メートル千円くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月14日 01:11 HSBさん
  • パワーウインドウ用スイッチ交換

    故障したパワーウインドウ用スイッチを交換します。 部品番号:F100-66-350C まずは内張剥がしを手前側に差し込みスイッチを浮かせます。 ネジ止めされていませんので簡単に外せます。 コネクターを外します。 外したスイッチ(左)と新品のスイッチ(右)を並べたところ。 新しいスイッチとコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月2日 01:28 white FD3Sさん
  • 配線作業

    コツコツ配線やってます LINKからAIMデジタルメーターのCAN.OBD配線等 バルクヘッド辺りに付けるキャノンコネクターの配線等 普通のユーザー理解しなくて良い作業だと思います 純正のビニール被覆配線は悪 経年劣化で車燃やしたくない人は点検しましょう (純正ハーネスにウン十万かけるなんてバカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 00:14 夕暮れさん
  • エアポンプカプラー交換

    見てみぬふりをしていたのですが ついに崩壊しました。 仕方ないので似たような部品を 神様仏様モノタロウ様 371円 ついでに購入 ついでに補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 07:51 火野どーらさん
  • ホーン位置変更

    買った時から何故かホーンの位置がここにあったので青いステーの方へ場所を移動します 青いステーは買った時についてたオイルキャッチタンクのステー 移動後の写真撮り忘れたのでまた今度追加します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:35 natsu_8さん
  • 燃ポン出荷確認!ありがとうデイ2

    連休の合間に燃料ポンプ出荷してくれるので配線確認がてら摘出しました。 まぁ見た目でわからないのでバラして燃料ポンプ単体で実験します。 何気に心配だった燃料ポンプのカプラー どうやらここではなかったようです。 ただ、外すときにコネクタープライヤーで強く握りすぎて爪の部分少し潰してしまった… 誰かこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月2日 16:41 HSBさん
  • エアコンガス・添加剤・オイル補充

    かなり減ってたのでとりあえず補充 ついでに添加剤とオイルも注入 ガスは1本で余裕で足りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 15:05 Aqua*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)