マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ベリーサ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ取り外し

    オーディオパネルをLED化する際に外しました。 ハンドル下のパネルを外します。 右上と左上で固定されています。 上からひき下ろす感じで取り外します。 ハンドルをいっぱいに上げて、丸印を右から覗き込むと ボルトが見えます。 このボルト(10ミリ)を外します。 コイツが意外に厄介でした。 外すときに落 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2007年6月13日 23:22 ZRXⅡさん
  • センターオーディオパネル交換

    初期型のシルバーパネルから、先日オフ会の帰りに貰ってきた、後期型のピアノブラックパネルへ交換 純正のシルバー塗装パネル 運転席ハンドル下の目隠しパネルを外し、10mmの六角ボルトを外す。 ここはエクステンションが無いと外せません。 前に引っ張る オーディオがかなり重たいので注意。 シフトレバ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2008年5月11日 21:36 らすかる零号さん
  • ウーファー交換(ついでにドアミラー自動格納装置取付)

    まずはドアの内装を外します。 これを外して・・・ このプッシュリベットを外し・・・ ここの隠しネジを外します。 更にここのネジも外します。後はパネルをバキバキと引っ張って、スイッチ類のコネクタを抜けばOKです♪ はい、パネル外し完了。クリップが1,2個は破損しますので予備があると良いです。オイラは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月21日 19:15 TAJIROさん
  • オーディオヘッドユニット入れ替え-①

    CD読み込み部の不調により、 クレーム交換となった純正HDDオーディオ。 フェイスは変りませんが、中身が綺麗さっぱり新品に。 AUXも使えなくなり、余計に使えないオーディオ度がアップ。 アンプやスピーカー類の準備はままならない状況ですが、 新規システムに移行する決意が固まりました。 ディー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年7月4日 18:07 CL2Kさん
  • ベリーサにツイーターを簡単装着(?)してみた その2

    б(^^)とこにはホットカッターなどと言う 便利な工具が無いので 電動ドリルで型紙に合わせてザクザクと穴開け(爆) ポッカリ開きました♪ これでは余りにもガタガタなので ヤスリで面取りしながら・・・ 収まりましたww で、ツイーターの配線にもギボシを装着 このツイーター コンデンサみたいなネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2009年3月13日 17:48 おやっさん1号さん
  • オーディオヘッドユニット入れ替え-③

    さぁドンドン行きましょう。 次はハザードスイッチとエアコンダクト用ステー。 ネジ4本で固定されています。 下2本のネジを外すと、、、 ハザードスイッチが抜けます。 残りの2本をはずすと、 ハザードスイッチとエアコンダクト用ステーも簡単に。 つぎは、必要ない作業ですが、 作業性や運搬が面倒なので、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年7月4日 18:42 CL2Kさん
  • JBL STADIUM GTO600C取り付け 後編【スピーカー交換編】(5万9400km時)

    前半からの続き。 https://minkara.carview.co.jp/userid/9438/car/2554089/5024177/note.aspx スピーカー線はノーマル配線を使わずに新たに引き直すことにしました。 ちなみにスピーカー線はオーディオテクニカ製の16ゲージを5m購入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月1日 14:16 ゼロヨン兄さん
  • ベリーサにツイーターを簡単装着(?)してみた その1

    先日SABで決算超特価をGETしたので ベリーサのフロントに逝ってみました =必要工具= 内張り外し・電工ペンチ・ホットカッター(無ければ電動ドリル等)・はさみ…等 ベリーサの場合、エアコン吹き出し口下に 純正ツイーターが入るメクラ蓋があるので ココに放り込みます♪ 因みに純正ツイーターは左右で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年3月13日 17:46 おやっさん1号さん
  • オーディオヘッドユニット入れ替え-④

    次はブライトモールを外します。 たくさんネジがついていますが、順番に外すだけ。 全部外せたら、少しずつ噛み合わせを取っていきます。 表側を見てみると、、、 全部取れました。 あせらず、力を掛けすぎずに作業しましょう。 次は、パネル固定用のクリップを取ります。 これもたくさん付いていますが、根 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年7月4日 18:54 CL2Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)