マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ベリーサ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー再び

    アルパインのバッフルをつけてとりあえず左だけ‥ 右は内張り切らないといけないのでまた来週‥ しかしまぁ、樹脂パネルだからなのか、低音が出にくいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 14:50 MIKAN号さん
  • フロントスピーカー交換

    カロッツェリアの1640を取り付けします!バッフル無しの直付けです。 小さな電解コンデンサーが付いているので、これを外します。 手持ちのフィルムコンデンサーに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 20:54 MIKAN号さん
  • スピーカー取付失敗

    バッフルつけて17センチをと安易に考えてましたが、挫折。 まず内張りとパワーウィンドウを固定するコネクターが外れなかった‥ あれどうやってはずすのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 18:03 MIKAN号さん
  • デッドニング(左フロントドア)その②

    その①の続きで、吸音材をペタペタしていきまーす❗️ まずはスピーカー後ろ。 スピーカー後方から車両後方をチラリ。 スピーカー後方の上側をチラリ。 そこから車両後方をチラリ。 ドアの下 半分は制振材&吸音材、 上半分は制振材のみ といった感じです。 内張外したついでにスピーカーに内張との干渉部にスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 17:41 シオカラ節さん
  • デッドニング(左フロントドア)その①

    先日、右フロントドアになんちゃってデッドニングしたところ、狙い通りドアを閉める時のドラムを叩いた様なボワンといった音が、ドンっといった感じに変わり、チープ感が少なくなりました(о´∀`о) そーすると、今度は左フロントドアも同様に改善したく(๑˃̵ᴗ˂̵) って事で、右フロントドアと同様に、テキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 17:27 シオカラ節さん
  • なんちゃってデッドニング(右フロントドア)

    スピーカー後ろに制振材をペタリ。 同じ高さでそのまま車両後方に同じサイズの制振材を3枚程度ペタリ。 内2枚は、バーとドアパネルの接着剤の下に位置する様にしてます。 ドアを閉める時に『ボワン』といったドラムを叩く様な安っぽい音がするので、インパクトバー?みたいなバーと抱き合わせるカタチで制振材をペタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 00:37 シオカラ節さん
  • ベリーサ アンテナ崩壊 → 交換

    経年劣化でラジオアンテナの樹脂が崩壊。 もし走行中に吹き飛んだら後続車は大迷惑。 ヘリカルショートアンテナをネットで購入。 裏面。 カット不要です。 装着画像、純正と変わらず。 感度も良好!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:10 STD5MTさん
  • リアスピーカー追加→JBL GTO620装着 後編(7万6500km時)

    前編からの続き https://minkara.carview.co.jp/userid/9438/car/2554089/6306153/note.aspx スピーカー交換に関連して、せっかくここまで手を入れるついでにデッドニングをしてみます。 さて、インナーパネルを外したらア然。サイドイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 13:05 ゼロヨン兄さん
  • リアスピーカー追加→JBL GTO620装着 前編(7万6500km時)

    ベリーサのリアスピーカーはレス車だったので、フロントスピーカーをJBL P600Cに交換した時に、外した純正スピーカーをとりあえずリアに付けていました。 ないよりマシかと付けてはいたものの、やはり音量や音質などフロントとバランスがとても悪い状態に我慢がならず、リアスピーカーもJBLを奢ることにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 16:57 ゼロヨン兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)