メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ

ユーザー評価: 4.22

メルセデス・ベンツ

Cクラス クーペ

Cクラス クーペの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - Cクラス クーペ

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ボディーコートメンテナンス

    ボディーコートのメンテナンスにてツルピカ君になって帰ってきましたCクーペさんニヤニヤ 今回は63ボンネット、63サイド、同色塗装リップのそれぞれにまたコーティング施工♪♪ 欧州車の美ラインが栄えるヌルピカ具合ニヤニヤ 黒塗りこそ綺麗は絶対であれ!! 毎度の満足感♪♪ ウットリする艶具合♪♪ プロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年1月13日 15:55 ♂HIRO♂さん
  • リニューアル!私の洗車マニュアル〜洗い編

    綺麗を維持するのが難しいブラックボディをいかに綺麗に維持するかを考えながら日々洗車をしています! 私の洗車に使っているカーケア商品とやり方を交えて洗車方法を紹介したいと思います。 (洗車も日々進化していくので、今回リニューアル版を新たにアップしてみました) では紹介していきます! 洗車は炎天下 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 5
    2015年9月1日 22:35 黒獅子王さん
  • 私の研磨マニュアル

    研磨とは、塗装面を削り取ることなので、できるだけ塗装を守るためにもさけたいところです。 しかし、下地が良くない状態(白ボケや洗車傷、デポジット)でコーティング剤を塗布しても綺麗な塗装面にはなりません。 また、どんな良いコーティング剤を使っても荒れた塗装面が良くなる事はありません。 綺麗な塗装面を守 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 1
    2016年1月14日 00:25 黒獅子王さん
  • 私のコーティングマニュアル

    研磨終了後、コンパウンド残留物また脱脂のためにORIGINで洗車します。 せっかく綺麗になったボディにコンパウンドを一緒にコーティングして閉じ込めてしまうことを避けるためです。 洗い流すと今まで水はけの良かったボディが親水状態に。 これまでのコーティング剤が取れリセットできている証拠であります ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年1月14日 00:25 黒獅子王さん
  • リニューアル!私の洗車マニュアル〜拭き上げ編

    カーシャンプーで洗車後、拭き上げていきますが、必ず炎天下では行わないようにします。せっかく綺麗にしたのに、水がかわいてデポジットが付いてしまいます(>_<) まずはゴム系のパーツから拭き上げていきます。放置していると水の輪っかの跡が残るので、先に拭き上げます。 あと一緒に窓枠のモールも最初に拭き ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2015年9月1日 23:10 黒獅子王さん
  • リニューアル私の洗車マニュアル〜洗い編

    洗車では傷をつけないためマイクロファイバータオルで洗車しますが、必ずボディ用、ボディの下回り用、ホイール用と用意します。一緒にしてしまうと洗車傷の原因になります。 では洗車していきますが、 何故足廻りからの洗車かというと、ボディを綺麗にしてから足廻りを洗車すると、ダストがボディに再付着するからで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月3日 00:04 黒獅子王さん
  • デントリペア

    恥ずかしながらみんカラを利用する以前はそのワードすら知りませんでした。歯医者さんかな??レベル(汗) そして私がデントリペアを利用する日が来るとも思ってもいませんでした。 今回お邪魔したのは東京都小平市に在るデントリペア『インプレッション』さん。 事前に電話にて状況を説明するとデントリペア歴2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月29日 18:43 むら~のさん
  • 私の洗車マニュアル〜拭き上げ編

    カーシャンプーで洗車後、拭き上げていきますが、まずはゴム系のパーツから拭き上げていきます。放置していると水の輪っかの跡が残るので、先に拭き上げます! 拭き上げの際に使用するのが、こちらのコーティングです! 【D-PRO type3D】です。 疎水性で傷消し効果もかなりあるコーティング剤です。艶と光 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年11月3日 00:49 黒獅子王さん
  • 傷消し

    自宅の駐車場にて家族所有バイクのカバーが強風で煽られ、バイクカバーを留めていた金属製の洗濯バサミが私の愛車にクリティカルHit! 長時間暴れていた模様で、助手席側ドアには無数の傷がついてしまいました。ぴえん(泣) イリジウムシルバーなので一見目立ちはしませんが、オーナー目線だとメチャ目立ちます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月2日 10:58 むら~のさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)