ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • なんちゃってバットフェイス

    そのうちアイライン貼りますが、 とりあえずセルフでステッカー作って貼ってみました。 なんちゃってバットフェイス 困り顔も試してみたけどピンとこなかったのでこんな感じ。 夜だとこんな感じです! ふうぅ〜〜(^^)笑 ついでにエンブレムにステッカー貼りました。(オリジナル) 買うのがめんどく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 12:32 みーるるさん
  • ミニ純正テールLED化 3

    全部組み上げて レンズにスモークフィルムを貼りました(´∀`) フィルム貼りはすこし失敗(-_-;) レンズのフィルム貼りって難しいですよねー 車体に付けました(*゚▽゚)ノ これがスモール ブレーキ(´∀`) ウインカー(*゚▽゚)ノ カッコイイじゃないでしょうかー(*´Д`*) コの字型の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月18日 20:20 ※HIRO樹※さん
  • ミニ純正テールLED化 2

    続きです( ´ ▽ ` )ノ 抵抗と配線付けてファイバー仮合わせ うーん >_< 光り方にムラが…LEDのつなげ方ミスった(;´Д`A こっちも配線 ブレーキ爆光( ゚д゚) ウインカー( ´ ▽ ` )ノ 全点灯\(^o^)/ ちなみに裏の配線はこんな感じ(;´Д`A 素人配線なんでごちゃご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 01:30 ※HIRO樹※さん
  • ミニ純正テールLED化 1

    R53前期のテールをLED化していきます( ´ ▽ ` )ノ まずバラして赤いアクリルの部分は使わずクリア化 そのうちインナーをマッドブラック塗装します(^^) 適当にダンボールなどで型取り( ´ ▽ ` )ノ ダンボールに合わせて基盤を切ります(^^) 上の部分はバックフォグがあるのでそのまま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月7日 13:17 ※HIRO樹※さん
  • テールランプスモーク化

    テールランプをスモーク化しちゃいます。マットブラックのR50を作成した時に、やってみたいなと思っていました(^^)/ いきない完成、装着写真ですみません(;'∀') ヘッドライトコーティングの同じ作業で、クリア塗料に色を付けて塗装します。 色の濃さなどは調整が可能です。 色んな色もできるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月29日 13:07 RYO@さん
  • ヘッドライトコーティング

    まずは、車体からヘッドライトを外します。 他の方が整備手帳にアップしているので外し方は省略しちゃいます。 せっかく綺麗にするのでヘッドライトリングも外しちゃいます。 外し方は裏の爪を外しスライドして外します。 写真はヘッドライトを外し、リングも外した状態です。 次は、ヘッドライトのレンズをペーパ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月26日 17:23 RYO@さん
  • サイドランプ化粧

    差し色で赤を入れたかったので、レンズ部分に細長く切ったダークレッド(3M製の1080)を貼り付けました。 次にカバー部にカーボンシート(3M製の1080)。 合体するとこんな感じになりました。 こんな感じとなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 19:53 yagitakaさん
  • BMW MINI COOPER S R53「テールレンズ改造交換」

    納車時から気になっていた、 テールレンズの曇り。 どうも古臭く見えるので、 磨いてみるも、効果なし。 内面のクスミか? 材質自体のクスミか? 安価で綺麗そうな中古部品を 手に入れ、失敗しても 取り替えれるよう準備。 レンズ部のみを切り取って 内部も磨いてみるも、駄目。 結果、材質に欠陥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月26日 21:43 シュウ[秀]さん
  • テールランプモールのカーボン調化

    以前からテールランプをブラックモールに交換しようと思っていましたが、手元にカーボンシートが余っていたので、DIYにて加工することに 致しました。 まず初めにテールランプに傷が付かないように養生してから内張り剥がしで標準モールを外します。 モールを外したら通常洗車できないモール部分を清掃し、コーティ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月10日 18:11 ISAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)