ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

エンジンオイル交換 - エンジン - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り エンジン エンジンオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    S660 エンジンオイル交換(^^♪動画あり

    常連様のS660、エンジンオイル交換のご依頼です(^^♪ 動画はフラッシュエディター、現車セッティング!

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:43 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルサービスインジケーターのリセット

    BMW mini オイルサービスインジケーターのリセット方法 です。 ちなみにR52、クパSでのコト。 キーを差し込み、メーター内のトリップボタンを押し続ける と、写真の様に、時間と走行距離が表示されます。 その状態(押し続けたままの状態)でキーを1段回します。 ※国産車でのACCと同じ位置で ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2013年8月6日 22:12 Re:カトレアさん
  • おっさんでもできるエンジンオイル交換①動画あり

    今までエンジンオイルの交換はD様かショップでお願いしていましたが、自分でやってみました。オイルはワコーズ4CT-Sの5W40。5ℓ用意。必要な道具は17mm、トルクス55(フィルタードレン用)、フィルター用ソケット32mm、トルクレンチ、新しいオイルフィルター、ポイパックなどなど。 今回はジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2021年12月31日 09:11 鎌人さん
  • 自分でオイル&フィルター交換動画あり

    まずはエンジンオイルの蓋を開けておきます。もし、オイルを抜いた後に蓋が開かない時は地獄を見るので必ず開けときます。 ジャッキアップしウマを噛ませ新聞紙を敷き、ポイパック4.5lをオイル受けとして置きます。8mmのヘックスでドレンボルトを緩めてオイルを抜きます。 クーラントのリザーバータンク取り付け ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2017年9月16日 23:38 モジャップさん
  • OIL SERVICE(INSPECTION)リセット

    キーOFFの状態でメーターのリセットボタンを押すと、表示が出ます。 そのままリセットを押したままキーをACCにします。 表示が51Aになります。 いったんボタンを離し、また押し続けます。 表示がRSTになります。 もう一回ボタンを押します。 すると25000kmになってリセット完了\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年10月31日 20:19 VandenPlasさん
  • おっさんでもできるオイル交換動画あり

    オイルが抜けやすくなるようにエンジンルームのキャップを外しておきます。 ドレンボルトを綺麗にして、フィルターに付いてくる新しいパッキンに交換します。 フィルターケースのドレンボルト(T55じゃなくて)を13mmで緩めて外し、こちらからもオイルを出します。結構出てくるのでいきなりフィルターケースを外 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年12月31日 09:21 鎌人さん
  • DIYでオイル交換

    25000kmになったので自分でオイル交換します まずジャッキで上げて、安全の為下にホイールを入れておきます MINIのドレンは六角の8mmです ドバッと出ました、しばらくほっときます オイルフィルターを交換します、27mmのでかサイズです 新しいフィルターとパッキンを装着、フィルターハウジング締 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年8月17日 21:47 masanmaさん
  • 【備忘録】Service Interval Reset -エンジンオイル-

    ディーラーでオイル交換や点検等のサービスを受けると一緒にリセットかけてくれるけど、今回は自分でオイル交換したので手動でリセットします。 アメリカ仕様の車両だけかも知れませんので、あくまで自分用メモとして記録しておきます。 ちなみにアメリカはディーラーでの整備記録がVINに紐づいていて、CARFA ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年4月19日 12:29 Kaz@MINIさん
  • 【備忘録】エンジンオイル交換 1回目 その2

    新しいオイルフィルターにはフィルター本体の他にオイルパン用のクラッシュワッシャー、フィルター側の新しいドレンボルト、ゴムパッキンが付属されています。 フィルターのドレンボルトは今回外せなかったので念の為保存。樹脂製なので基本再利用は出来ないみたい。まぁ今回は再利用と言うより外してないので大丈夫か ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年4月19日 08:12 Kaz@MINIさん
  • オイル&フィルター交換

    オイル消費が多くなってきたのか、オイルチェックをしたら、ゲージにギリギリかする位まで減っていたので交換。 前回オイルのみでフィルターは換えなかったので、今回はフィルターも交換します。 まずドレンボルトを外し、オイルを抜きます。 ドレンボルトは8mmの六角穴付タイプです。 写真はボルトを緩めた状 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年1月16日 20:25 か~がいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)