ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    乾燥したようですので、専用オイルを塗布します。 量がわかりませんのでテキトーですが、説明書には少量でよいとあります。 ネジ3つ外して交換です。 エアクリーナーボックス自体も汚いので、中も外も清掃しました。 汚い気がしますが、どうなんでしょうか。 しかし分厚い🤔 純正より薄いので、その分吸ってくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月18日 12:26 ライトニングバロンさん
  • キノコ交換6回目

    やっぱこのキノコ、コスパ良いな~ 前に購入していたけど、特に必要も感じなかったので放置してたけど、あまりおいてたら腐るとおもい交換! しゅ~~ってゆうてますわ!! 266897-241695=25202km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月13日 18:16 雪来坊さん
  • インテークパイプ交換

    マイナスドライバーだけで 外すことが可能 エンジン右側のホースは 刺さっているだけ このプラスチックを外してから 引っ張ります あっという間に完了 若干、ホースが長いので 後で調整するかも

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月29日 11:57 HAMANNさん
  • AdPower

    先月、貼ってみました☝️ 効果はまったく分かりません😅 元々、レスポンスがいい訳でもないのですが、貼ってからといって変化は感じられず、エンジンルームにワンポイント付いたと、いったところかな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 12:25 Lapis lazuleさん
  • AMSECHS カーボンインテーク取り付け

    バッテリー交換ついでに エアクリのダクトを交換しました。 アムゼックスのカーボンインテークキット 基本説明書通りに作業すればOKかと。 カーボンが美しい😍 車両に装着 蓋をして終了。 蓋はかなり押さえつけながら付属のビスを締めていかないとキツイです💦 もちろんサイドパネルカバーは無しにしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年1月3日 14:39 M i zさん
  • イベンチュリ取付け

    エンジンルームにネジを落下させないことだけ、注意。センサーの取付で悩みましたが、取付写真を参考に進めます。 センサーの方向が逆です! ダクトは裏のボルトを外し、左の端、右の端という具合に端から取り外し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 21:59 じぇいぞろさん
  • おっさんでもできるエアインテーク交換③動画あり

    次にボンネットスクープの交換に行きます。クリップを止める爪が一個欠けています。こちらは承知の上で購入したので驚きません。 みん友さんたちの外し方を参考にスクープの周りにマスキングテープを貼り、クリップがある位置に内装剥がしを突っ込んで外していきます。 が、これが結構大変。力を入れると塗装面に傷がつ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月26日 17:18 鎌人さん
  • K&N純正交換エアフィルター取付

    所属グループの、みん友さんから頂いたK&N純正交換エアフィルターを取付ました。 エアクリーナーBOXの上蓋を開けるために、3ケ所のT25トルクスボルトを緩めます。 このボルトは、緩めても脱落しない構造となっているので、安心して緩めることが出来ます。 T25トルクスボルトを緩めたら、クリーナーBOX ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年3月14日 12:11 みにごろうさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターを形状は純正だがK&N製に 交換 青の箇所3箇所のネジを緩めて、赤の部分のケーブルを固定しているゴムを外すだけ。 自分の車の場合は、ブースター変換器も外す必要はあるが、10分程度で作業終了。 厚みがだいぶ違う…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月30日 17:33 S Yamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)