ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • DIY Earthing

    まずターミナル端子の製作です。 下の工場から拾ってきたSUS304の端材を 適当に作図した図面通りにカットです。 レーザーでカットし角を適当にベルトグラインダーで 丸め終わったところです。 6系統分と固定用、計7個の穴あけです。 穴径はM5のキャップスクリューを使う予定なので、 それ相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月26日 23:09 いくらちゃん☆ミさん
  • アーシング

    手持ちのケーブルが長さ足りなかったので、カウルトップ下で中継させる。 3本ありますが、 ・バッテリー ・PIVOTスパークアース(1月に取り付けたもの) ・エンジン側 につながってます ネジは車両から生えてたM6のネジを使用。 LOCK音のサイレンが邪魔で作業しにくかった(汗 エンジン側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 12:36 カツたたさん
  • アーシング そして えらいものが・・・・

    今日はアーシング装着ということで、まず、リアバッテリーのアース部にマルシュウ製の"EAT"というものをつけてみました。 続きまして、エンジンルーム内のアーシングはこのように装着しました マルシュウ製の"EAT"をつけて、アース線が1本余りましたので、こちらに装着しました で、最後に最終線とボディア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月20日 10:14 なっちゃん1029さん
  • EX-FORM オリジナル アーシング(青)

    走行距離:23,845km 前回施工: N/A km 購入金額:\9,800- 燃費向上・オーディオ音質UP・低速の安定を狙っての購入です。 まずは、大本(ターミナル?)部分。 メッキで綺麗です。 全体像。 逆アングルで。 体感としては、 ・エンジンルームが華やかになった ・低速時が若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月21日 23:29 どら焼きさん
  • PIVOT_スパークアース取り付け

    前車からの移植。 写真は前車のもの。写真撮り忘れたので(爆 ノイズフィルター付きのアースケーブルといったところか? すっきり取り付けるため、カウルカバー取り外す。 外側のボルト・ナット(各1個、10mm)を外し、助手席側ワイパー外してバー立てて、知恵の輪で外す(笑 壁?に穴開ける。 バッテリー側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月1日 09:55 カツたたさん
  • アーシング 下準備(計測)

    各部の電位差や抵抗を測って、おおよそのポイントを決めます。テスターのマイナスをケーブルで伸ばして、バッテリーのマイナス端子に接続。ちなみに2,500円くらいのテスターですので、精度は期待できません。また電流はうまく測れません。 バッテリの電圧、エンジンかける前は12V台 エンジンかけると、14.1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 19:23 しゅう★さん
  • アーシング

    くわコロさんの整備手帳を参考にして自作・取付しました。 ケーブルはちょい太めの14sqを使用して、磁気念仏のネオジム磁石も立てておきました。 少し走ってみた感想はトルクが少し太くなり、エンジン回転がスムーズになったような感じです。 プラグも一緒に交換したので、これの効果かも? ですが、来週ぐらいに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月8日 20:48 ふじやん。さん
  • HotEarth&Inazuma装着

    サン自動車工業のホットイナズマとホットアースのセット(MINICooper/One用)を取付けました。しかしながら、うさじぃさんから取付けに関して細かなレポートをいただいたにも関わらず、結局ショップに丸投げしてしまいました。いくじがない僕。。。。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。デンキがコワイ でも一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月4日 21:31 IceMachineさん
  • Hotイナズマ取付

    取り付けたのは2年近く前ですが、整備手帳に載せることにしました。 私がつけているのはMINI専用(BMW専用か?)のHotイナズマで、専用の台座がついています。 写真の位置に固定し、短いコードの金具をボディにネジ止めします。 長いコードの方の金具は、バッテリーのプラス端子につなぎます。 バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年7月20日 22:58 うさじぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)