ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 高圧ポンプ交換

    久しぶりの投稿になります。 約1年ぶりになりますが、大きなトラブルもなく快適に過ごせています(^^) で!今回は1年前に壊れた大物。高圧ポンプ交換についてアップです。 少し様子見てと思ってたら、1年以上たってしまいましたが、長期観察出来て良かったかなと言う事で。 最初の不具合出てから症状安定 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年8月30日 10:48 まさみに丸さん
  • ハイプレッシャーポンプ交換動画あり

    ついに、、我が家のMINIもハイプレッシャーポンプが逝きました。 前からコールドスタート時のアイドリング不安定など兆候はあったのですが、この数日走行中にエンジン停止する事が何度か起きてしまったので交換と相成りました。 逝った時の様子を動画に録りました。 交換された方々の整備手帳を参考に、エアクリボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年10月26日 02:39 tommy*103さん
  • 高圧ポンプ交換作業

    数ヶ月前からアイドリング不調の症状が出てましたので、高圧ポンプが怪しいと判断して止まっちゃう前に交換しちゃいましたよー! ディーラーにお願いすると諭吉さん飛びまくるので、出来そうなので自分でやります(^_^)v さて、高圧ポンプにアクセスするにはまずタワーバーを外します。 次に上を通る配管やら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月29日 18:52 HIROizmさん
  • O2センサー上流交換

    エンジンチェックが点灯したため、タービン後、キャタライザー前のO2センサーを交換しました。 P0030はO2センサーのヒーター回路の異常です。 O2センサーは酸素に反応する素子が正しく機能するために、ヒーターが内蔵されていてエンジン始動直後などはヒーターによって適正温度を保ちますので、ヒーターが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年12月27日 14:36 スポクパさん
  • ハイプレッシャーポンプ交換

    中古で購入した時からエンジンのかかりが悪かった(^_^;) しばらく乗らずにエンジンをかけるが必ず4〜5回かかって始動する。 いろいろな整備工場に見てもらっても原因が分からず多分ハイプレッシャーだと思うと言われて数ヶ月! 中古でハイプレッシャーを購入して交換してもらいました。 中古のため、Oリング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月12日 17:18 hat8814さん
  • ラムダセンサー後ろも交換。コンコルド症候群か。

    ディーラーで再診断。結果、 ・ラムダセンサー後の値が低過ぎ ・そのため、ラムダセンサー前が調整しようとして高めの電圧を示す。 ・それでラムダセンサー前のエラーとなる。 というストーリーになりました。 また、オイル消費が大きいと、ラムダセンサーエラーと診断する可能性ありとのことですが、現在はそこまで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年8月21日 12:10 konakona722さん
  • 高圧ポンプ交換

    少し前から、度々点灯するエンジンチェックランプ。 どうやら、交換ポンプ(ハイプレッシャーポンプ)の故障らしい。 MINIではよくあるらしいが、パーツ代だけで16万円ほどかかるので、躊躇してました。 ただ、いつ本格的に壊れて車が動かなくなるかの恐怖があるため、寒いふところからなんとか購入。ヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月17日 22:35 RYU 1331さん
  • 高圧ポンプ交換

    43581kmでチェックランプ点灯 ディーラーに持ち込み高圧ポンプが悪いと診断される 高額なので自分でやることにする ネットショピングで部品発注 高圧ポンプ:13517592429 フィードライン:13537605189 フェールパイプ:13537598428 工具がないので購入 ヘックスローブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月30日 14:34 くし団子さん
  • ハイプレッシャーポンプ交換~♪

    皆さん、大変、御無沙汰しております。 大丈夫です。 僕は元気に生きてます(笑)(^o^)v 去年の年末頃に、エンジンを掛けたら突然アイドリングが不安定になり、チェックランプが付きました。 なんかね、過呼吸してる感じでマジで焦りましたよ…!Σ( ̄□ ̄;) めっちゃ不安になりながら、いつもお世話 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月28日 23:55 よこさん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)