三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブボルト交換 74,000㎞

    何だろう? ある日を境に交換しなきゃ不安病にかかり注文するが、純正はバックオーダーが掛かりいつ入荷か分からず。 そうなると余計にどうにか手にしたくなり調べてたら協永からロングハブボルトが販売されていたので即買い。 協永のが届くと同時に純正も入荷、なんて日だ~~~ ハブボルトがいっぱい(笑) 叩け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月15日 11:35 ごり12さん
  • ハブの錆止め&ジャッキトラブル

    リアのハブのサビがひどいので対処することにしました。ホイールキャップをとっぱらっているので水が溜まりやすくなっているのが一因かと思います(個人的にはキャップのない無骨な感じが好きなので)。 商品はサビチェンジャーなるものを使いました。これは錆を黒サビに転化して、それ以上さびなくするものだそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 23:14 うろけんさん
  • キャンバー、ポジション、ブレーキパット交換

    キャンバー付けましたが 近所を乗り回していたらダメだなと思い元に戻しました。 制動屋のパットは良く利きます。 良くも悪くも利き過ぎます。 今の僕にはコントロールが難しいので一回外します。 以前使っていたエンドレスのパット まだ、半分近くあるので明日はこれで走ります。 極端にやり過ぎて乗り難いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月4日 22:36 ごり12さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ナット緩めて、プーラーでガキン 古いブーツを外します。 マイナスドライバーでコツコツ 古いグリスをふき取ります。 新しいグリスを押し込むように入れます。 新しいブーツを取り付け。 確か32mmソケットがちょうどよかったです。 車両に取り付け。 周り止めはトルクス 完成。 とても簡単。 次は、ロアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 23:58 Shin39さん
  • 車検

    ディーラーにて車検。 仕事の関係で、町工場に持ち込む事があるんですが走行距離等々ありまして、今回はディーラー。 総走行距離168,333km 昔から気になっていたリヤブレーキの引き摺り感を調整してもらいました。 (ディーラーには言ってなかったんですが(^_^;)) ブレーキパットの残りがフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 20:45 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • RRP強化ブッシュ導入

    コルト激安チューンのひとつ(?) 強化ブッシュ入れてみました。 手順は他の方の詳しい方の記事を見ていただけると幸いです。 そこそこ手こずりましたが、何とか入りました。 工具が揃ってないなら無難にお店に任せた方がいいですね。 古い方の状態が良いかも悪いかも分かりませんが、気分的にリフレッシュ。 限 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月30日 14:54 Marsaさん
  • エンジンロールストッパー交換

    載せるまでもなく簡単な作業ですが、せっかく撮ったので! 必要工具 トルクレンチ 18mmソケット(ディープであればエクステ不要) エクステンション 以上 赤丸のボルト2本取り外します。 そうするとエンジンロールストッパーか外れるので、引き抜いて外します! 青丸は外さなくてもいいです。 緩め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月12日 22:30 いっと@赤コルラリさん
  • リア1G締め直し。

    ミラジーノの作業ついでにコルトも1G締め付けやりました。 ショックのボルト締め付けトルクは96N・mでした。 とりあえず今回はリアだけでフロントはまた後日やります。 画像はリアショック緩めてる途中です。あとは撮り忘れ…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:07 アキRさん
  • リジカラ+アライメント調整

    前回のロールセンターアジャスターセットアップ品+タイロッドエンドアジャスター取付から、なんちゃってトー調整といういい加減な調整のままとなっていました。 そのままでは危険なので、プロの方にお任せしました。 当初リジカラの導入は考えていなかったのですが、今回作業を依頼しました東三河アライメントセンタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月14日 07:39 へちゃりぶれさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)