三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • <内外装> 社外ナビ取付

    社外ナビ(エクリプスHDDタイプ)を装着しました。 取り付け説明書もあると思いますが、自分が行ってみて注意すべきポイントの要領をまとめてみました。 灰皿を外します。 ストッパの爪は奥にあります(親指部) センタートレーは写真のようにグローブボックスから手を伸ばして押して外すと楽です。 トレーを外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2005年9月17日 11:37 コル注さん
  • ナビ取り付け

    実はわたし,ほんのちょっと前まで 「オイル交換って何?」って人間でした 免許とったのが28歳! もう,全然車のことなんか知らなかったんです もちろん,ジャッキの使い方もしりませんでした そんな私を鍛えてくれたのがおはよう三河スカイラインオフミのAM-ML東海のメンバーの皆さんです なれてみると, ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2006年10月8日 05:05 ふれでりっくさん
  • フロントスピーカー交換(2)

    吸音材をアウターボディに貼り付けます。 貼り付ける時は、接着面の紙をつけたままアウターボディ側で位置決めし、そのまま裏側の紙を剥がしていって固定しました。 防振剤とスピーカーユニットを取り付けた後です。 配線は、付属のコネクターでは接続出来なかったので、エレクトロタップを使って中継しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月3日 16:29 Guitare_de_Amo ...さん
  • カーナビ 取り付け 3

    フィルムアンテナを貼り付け。 …あっ、ヤベっと思ってもやり直しは効かない(泣) もう少し横に寄せて貼るべきでした… あとは付属のGPSアンテナを繋げて配線処理は終了。 逆の手順で戻します。 おぉ、一気にナウいクルマに様変わりです(笑) 無事に作動もOK、ほっとします。 お母ちゃんを呼んで喜んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月25日 00:19 kei(ケイ)さん
  • カーナビ装着

    カーナビついてなかったので激安カーナビ装着しました。 装着後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 18:02 チャーチャン1116さん
  • カーナビ 取り付け

    慌てん坊のサンタクロース登場(笑) 勝手に!突然!ナビになってる(笑)てなドッキリを仕掛けてやります。 もともと付いていたオーディオ、もうCDが聞けないんです(泣) 修理(交換)兼グレードアップします。 楽天にてお手頃なナビを調達。 クロネコヤマトで届いたのかは…忘れました(笑) 三菱のクルマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月24日 23:57 kei(ケイ)さん
  • カーナビ 取り付け 2

    三菱用のハーネスもしっかり手配。 14P(///)のをね… 今まで使っていたオーディオも社外品だから買わなくても良かったのでは?というのは言わない約束だ(笑) 接続 手が乾燥して~からのひび割れを起こして痛い痛いなのでけっこうしんどかった(泣) さて、やっかいな車速センサーやらパーキングやらバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月25日 00:13 kei(ケイ)さん
  • 楽ナビ取り付け

    アンテナ、チューナーを取り付けて最後は本体 出来上がりはこんな感じ まずバックランプからの配線 B41コネクタ。。22ピンコネクタの5番ピン 赤緑線から配線をひく コネクタが上下逆に刺さっているので一瞬5番ピンが 空きコネクタに見える アンテナの配線は暴れないように固定 けっこうステー等に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月8日 17:00 ちゃいちゃいさん
  • Panasonic TR-M70WE1-B 取り付け

    夜勤明けです… バラシ中です。 VIDEO端子接続((^ー^)) マル! 電源接続((^ー^)) マル! アース接続((^ー^)) マル! 再生テスト((^ー^)) マル! カナゴン&ユナゴン用後部座席モニターセット完了exclamation×2 ( ̄Λ ̄)ゞ んむっ コレで前でも後ろでもトトロが観れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 12:38 カルコン51XT_左巻き_S ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)