三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • MADLYS 牽引フック TYPE-D

    これが 小さすぎて 以前購入したS字フックが入りません! 先日の DFMで 発覚しました。 アンダーガードまで 外すことになるとは 思っていませんでした! いきなり 完成!  の写真ですが・・・ 付属の ネジ では 短くて ホームセンターまで買いに行きました! でっかくて 自分好みのパーツで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 18:37 かずさん510さん
  • GOQBUTO スキッドプレート止め具取替え

     スノボで塩カルを敷きつめた道を沢山通ったからだと思います。GOQBUTOのスキッドプレート止めワッシャーが錆びました。 ホームセンターに行って同じワッシャーとボルト・ナットを探したのですが、無いので汎用のボルトナットに交換しました。  六角穴の鍋じゃないのでカッコがイマイチです。 外したワッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 19:59 qchanqchanさん
  • 極黒ステーにカッティングシート

    以前、オートフラッグスさんの極黒のナンバーステーに、ボンネットミラーに付いてきたカーボンシートを貼ってみました。 気泡はマチ針でプスプスしました。 これで違和感が無いと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 17:38 とうふや THE 3rdさん
  • TGSアンダーパネル装着!!

    ようやくモディファイアンダーパネルを装着できました! ちなみに共同作業者は、下の写真にも写っていますが、崇拝する豊川のエ●師匠です!! ぶらさん有難うございました♪ いろいろな角度から撮りました! 参考にしてくださいね(*^^)v 運転先側から 助手席側 綾織カーボンにより、下回りが引き締ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年11月2日 19:59 ミヤチャン^^さん
  • TGS Modified Under Panelの詳細

    今日は台風で、装着できてません(爆) こんな感じのアンダーパネルです。 運転席側サイドカーボンパネル 助手席側 カーボン&FRP製ですが、ほとんど見える所がカーボンです。 厚みも十分! F1用のアンダーパネル?みたいです(*^^)v あ~早くつけたい....(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2010年10月30日 11:12 ミヤチャン^^さん
  • 私の必須アイテム2-アーム保護

    靴下を切った物。しょぼ! エンジンルームの作業・フォグバルブの交換などなど、本来長袖作業着ですればいいのだがちょっとした作業に腕を守るのに重宝します。 手探りで作業して気が付けば腕がキズだらけ!そんな経験がある方、粗品や貰い物、指先が穴の開いた靴下の先を切って道具箱に入れておけば結構これが役立つ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 11:45 あんたんさん
  • アンダーガード取付

    まずは内容物の確認です 梱包あけるとこれだけ入ってます 親切な取付説明書も付いてますので、慣れてない方でも簡単に取付できますよ~ と、いうわけでいきなり取付完了w ノーマル車高だとフロントフロアメンバーまで手が届かないのでジャッキアップする必要がありますが、取付は簡単で一時間弱で完了しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年5月7日 22:47 やんまー@D5さん
  • CUSCO フロントタワーバー Type-OS

    取り付け前。みなさんの整備手帳を参考に順調に各パーツ取り外し完了です。 そして、取り付け完了。\(^o^)/ 外したものを元に戻せば・・・・・覗き込まなければホントに見えませんね(^^ゞ さぁ!!!どんな効果を体験させてくれるか!!! 付属してきたステッカーはここに貼りました。(^-^)g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月14日 13:27 まさむしさん
  • メンバーダウンブロック

    まずはスペアータイヤブラケットの交換です。 モデルは空力さんです。 次にジャッキアップをし、タイヤを外します。 大人3人がかりの大作業です(エッ) ヘッドランプレベライザーブラケットを取り付け。 光軸はディーラーで調整してもらいました。 写真の位置でディラーに持って行ったら、光軸が下に20cmずれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2007年12月9日 23:28 せんべい5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)