三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 今年も来ました(^^)

    今年も冬の間に色が落ちたキャリパーの塗装を行いました(^^) 今回使ったのは、これ! いつも使っていた100均のスプレーがなかったため、某石黒さんちで購入・・・ 結構値段したなあ・・・(^^ゞ で、まずは、キャリパーにプラサフを吹いてから、スプレー(^^) そして、ドラムカバーも一緒に(^^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月30日 12:10 tanak(syk)さん
  • キャリパー塗装

    いきなり完成です。 チラッと見えるのがいいですね。 1.5cm幅の筆でちょいちょいっと塗りました。 今回使用したのはアクリル系の水性塗料です。 近くで見ると塗り方が荒いのが目立ちます・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 16:27 ポテコロさん
  • 春の恒例行事!(*^^)v

    春の恒例行事、キャリパー塗り塗りです(^^) また、冬を越して色あせてしまいました(^^ゞ やすりで削ってから、プラサフを吹いて いつもの百均スプレーで(^^) リアのローターカバーも色あせて・・・ やっと本来の色に戻りました(*^^)v タイヤをつけて、フロント タイヤをつけて、リア まあ、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 14:43 tanak(syk)さん
  • ブレーキキャリパー塗装②

    ブレーキキャリパー塗装の続きです。 3度目の塗りをしようと思いましたが…。 塗装前の全景…。 塗装後の全景♪ 足元が明るく見え、タービンホイール が映えました。 ・・・ってことで逸る気持ちを 抑えることができず・・・。 ブレ〇ボのステッカーの投入です。 某オークションで、ブ〇ンボキャリパー カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 17:59 くろぼしさん
  • ブレーキキャリパー塗装①

    BADX 632LOXARNY TEMPEST TURBINEを 装着して足元が暗くなってしまいました。 よって、定番のキャリパー塗装で少し明るく メリハリが出たらなぁ~… …とタイヤを取り外し。 一緒の日にホイールを購入した知人が キャリパー塗装をしたい(赤で!)という ことで、私が先行実施( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月27日 18:56 くろぼしさん
  • リアドラム塗装

    フロントのキャリパーを塗ったので リアもやります フロアジャッキやウマが欲しいところですが 車載ジャッキ2台でがんばります 塗料はいつもの100均スプレーです 適当に新聞紙でマスキングして 3度くらいかせね塗りしました 真ん中の部分は塗らないほうがよいと みんからでお聞きしましたのでのこしましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月22日 21:31 shg2004さん
  • キャリパー塗装

    トルクレンチも手に入れ 早速アルミをはずしキャリパー塗装へ みんからの皆さんを参考にし 洗浄+脱脂後マスキング 雨降り後で下は水溜りという状況 でももうとまらない 塗料は100均の油性スプレー アルミのセンターキャップ塗装失敗時使用した残り 半つや赤とつやあり赤があったので まず半つやで下塗り 途 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月4日 17:21 shg2004さん
  • 毎年恒例、キャリパー塗り塗り!(^_^)v

    まずは、マスキング そして、これが一冬越したキャリパー。 色あせすぎ・・・(^^ゞ そして、しっかりと脱脂し、サフェーサーをかけてから、塗り塗り。 今回も塗料は、100均塗料(210円ですが)です。(^^ゞ 最初は、しっかりとトレイにためて、筆で塗りましたが、ある方の助言から普通にスプレーしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 20:37 tanak(syk)さん
  • キャリパー再塗装&ドラムブレーキカバー装着

    これが、塗装したドラムブレーキカバーです。 キャリパーと同色にしました。 ダイソーの210円塗料です。最初に塗られていた色との相性か、そのまま塗ってみたら、ぼこぼこになたので、やすりがけして下地を出してから、下地塗料を塗って、再塗装しました。 装着してみました。 さびが目立ちますが、今回は見なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月28日 18:50 tanak(syk)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)