三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Brake maintenance.

    備忘録:136,983km 内部清掃・グリスアップ・ノッチ調整実施 *納車前に車検の点検項目にも関わらずドラム外した瞬間、全く手を入れてない状態がわかるくらいの大量のダストと汚れ。 *分解しないとわからないから手抜きする整備工場多いからみなさまお気をつけください。 *某大きい名前の企業も話題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 23:08 style_plusさん
  • リアブレーキオーバーホール&シュー交換

    左リア シュー交換が目的だったのですが… ついでのオーバーホールキットを購入しておいて良かった 右リアも若干きてますね とりあえずコイツから 余計なフルードを垂れ流したくないので、ラインロックします。 シリンダーを磨きます 戻していきます。 シュー交換は初めての作業なので、構造を見ながら、調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 07:48 タカヒロ@JB23さん
  • ブレーキローター交換

    以前より気になってたです。 ズタボロです。 機能してるといえばしてるですが、「ブレーキホースをメッシュに交換してるような奴が、このローターは無かろうもん」という小人君達の批判する声が、夜な夜な僕を攻め立てていたです。 とはいえぶっちゃけ面倒くさいので放置してましたが、精神衛生上よろしくないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 11:23 スーパーだいちさん
  • チョイBIGローター換装計画2

    チョイBIGローター換装計画を躊躇させていた原因が「バックプレートをどうやって外し移設するか?」と言う問題ですが、ハブを外さないと取り外せない、ハブを取り外すのが手間とハブプラーなど必要でベアリングを同時に交換するのも大変なので、この薄いバックプレートを最小限切って、それをせずにプレートを取れるか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月6日 18:41 マッシュFMさん
  • チョイBIGローター換装計画

    いきなりのローターとトルクプレートの画像ですが、これが今回画策しているブレーキのチョイBIGローター換装計画の核心部です。 ふとした出来心でi-MiEV用の足回り左右一式をポチり入手してブレーキ周りの移植を検討して確認の為にバラしました。 事前に調べて判っている事で、ブレーキパッドは共通。キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月30日 05:16 マッシュFMさん
  • フロントキャリパー再塗装

    塗装していたキャリパーが、だいぶ傷んできたので、諸々の整備の合間をぬって再塗装したです。 耐熱塗料とかでは無いので傷み方も早いかもですが、間違って購入した赤色塗料は物置の肥やしのままで使い道無いし、別件でウマかけするので、やってしまおう、と。 やり方は、前回同様お手軽施工です。 https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 11:17 スーパーだいちさん
  • Frontブレーキパッド交換

    今回調達したのはコレ。DIXCEL M typer楽天で1,000円引きクーポンがあったので・・・ まずはホイールを外し、 ディスクの状態を確認。現在130,000Km手前で偏摩耗もなく、減りも1mm以下でまだまだ十分使用可能です。目黒ライニング商会のMARVEL Sタイプはおおよそ9万キロぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月20日 02:52 マッシュFMさん
  • Sports Pad.

    備忘録:136,893km 前回交換時から制動力、コントロール性、フィーリング、コストパフォーマンスが良かったので今回も導入 i-MiEV専用ローター+キャリパー同時交換 i-MiEV用のプレートは熱対策が施されているためそのまま流用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 20:43 style_plusさん
  • i-MiEV brake system swap

    納車引取り時から感じた久しぶりのノーマルブレーキの制動性能 約100kg増しの4WDよりも効かない感覚に兼ねてから試してみたかった 4WDよりさらに100kg増しのi-MiEV専用の強化フロントブレーキの流用搭載 アイ:2WD&4WD共通純正ローターサイズ(白矢印)23cm i-MiEV:純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2023年4月10日 20:22 style_plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)