三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリルガード装着

    諸先輩方の投稿を参考にグリルガードを取り付けました。 配線用の留め金具で固定したので、どの位持つかわかりませんが、思ったより上手く取り付け出来たと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 14:36 逆車s30z乗りさん
  • フロントバンパーダクト メッシュ加工

    ノーズエクステンションを取り付ける際どうせバンパーを外すなら先延ばしにしていたメッシュ加工も一緒にと思い近所のホームセンターに アルミ製や金物製など比べましたが価格と手軽さで鉢植の中敷シートを500円で購入。 タッピングビスとワッシャを追加して帰宅 樹脂製のためハサミで適当にカットとしてバンパーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月24日 22:52 zzまーzzさん
  • Downforce

    初代で効果を実感できた高速安定性向上アイテムを取付け 星光産業 EW-144 エアロリッププロテクター BK 赤線部分:100mm追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/6244333/note.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:55 style_plusさん
  • 大人の遊び。NewAirDuct 試作

    エンジンルームの排熱改善とパラシュート効果対策を試みる 今回の主役?:オレンジ矢印の 三菱アイ専用設計:NewAirDuct 素材:PA11(MFJ) サイズ:W320/H240 完成3D画像(表面斜め上) *PCでは3D画像動かして確認できます。 https://a360.co/3IaT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 01:29 style_plusさん
  • フロントエンブレムの冒険

    フロントに燦然と輝くダイヤモンド。 どうにも自己主張が激しく思えて違和感を感じていた。 いっそ取っちまうか?と。 役に立つか立たないか解らなかったけど、持ってるから使ってみた(笑) 隙間にステッカー剥がしの液を流し込んでしばらく放置。 本当に隙間に流し込まれているかは不明(笑) エンブレムの先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月1日 10:47 スーパーだいちさん
  • オリジナルグリル取り付け(と少しの補修)

    施工日2021年10月10日 先日バンパー加工が終わったので、いよいよオリジナルグリル取り付け! っと思ったのですが、もう少し補修したくなったのでまずはその作業を終わらせます。 ボカシの処理がいまいちだったので、ちょっとだけ塗装が乗っている風にしたく、周りにリバースマスキングを施し、軽く塗装。 ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 20:28 Sonatineさん
  • オリジナルグリル作成

    施工日 2020年8月30日 アイでずっと気になっていたところ。 それはラジエターが丸見えなところ··· 少しでも空気を取り入れる都合や、コストのためと想定されますが、見た目がイマイチなのと異物などがが入る恐れを考えるとなんとかしたいと思ってました。 見た目純正っぽく、かつ風量を妨げないようにとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 18:03 Sonatineさん
  • 廃材でラジエターガード製作 三菱アイ

    昨年製作した メッシュガードは 他の部品の魔改造に 廻されたり ダミーラジエターに使われたり 気がつけば ラジエターはノーガード。 このままでは 飛び石でダメージくらったり これから虫が多くなるので 作戦は急務! まずは ラジエターの洗浄から入ります! 私のアイの場合、ダクト部分から配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月19日 13:14 小田原 とんびさん
  • グリル開口部のカバー

    まずは完成形。春なったので久し振りに外で工作しました。 100円クオリティにしてはしっかりはまってます。 アイの気になるところがこのラジエーター開口部。丸見えどころか、山間部を走るマイカーは落ち葉や時にはゴミが入ってしまうことも。今日もまつの葉っぱが入っていました(>_<) そこで、諸先輩方の記録 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月25日 15:42 いんどERCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)