三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • VVC 配管変更&調整

    以前は、三又からアクチュエーターへのホースを外しVVCを取り付けていましたが、3速からの加速時など高負荷時には1キロほどかかるブーストも1速2速では0.6キロと加速時は物足りませんでした。ソレノイドへ行く圧力を制御すれば、低負荷時のブーストも上がるのではと思い、今回はタービンから三又までのホースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 14:52 KAWA-ZOさん
  • カーボナイザー施工(7.14万キロ走行)

    1ヶ月か2ヶ月後に再施工… そう言ったのが2年前。 久しぶりにカーボナイザを使うことにしました。 最近、40~50km/hからABSが動作するほどではない強い減速を行うと、ストールしそうになることがあります。 前回の施工では、この症状が緩和されたような覚えがあるので、治まってくれると良いのですが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:43 さまさま@愛知さん
  • エアクリーナエレメントを洗浄(7.14万km)

    エレメント交換したのは3年前。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/5290167/note.aspx 6000キロしか走っておらず、まだそれほど汚れてもいません。 ただ、経年劣化で層が剥離したことがあるので、点検を兼ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:11 さまさま@愛知さん
  • オイルキャッチタンク移設

     『Durax ワイドトレッドスペーサー2枚組 25mm レッド PCD100 4H P1.5 SPR0825 SET2(リア取り付け)』を外した際に干渉する恐れが有る為に左リアフェンダー内に装着して有る『RUIEIN 汎用品 300ml オイルキャッチタンク 円柱型 アルミ製 フリザーフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 16:14 -Solitary Wolf-さん
  • エアクリーナエレメント点検(6.9万km)

    エレメント交換をしてから、距離も伸びていませんが、14ヶ月経っているので点検します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/5290167/note.aspx 過去の点検でお馴染みの汚れ具合ですね。 空気が一部しか通過して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:54 さまさま@愛知さん
  • 格安中古車を手に入れたのだ #7:インテーク配管を洗うよ

    諸先輩方の話から聞いてはいましたが,多分に洩れず・・・エンジンのブローバイが合流するとこから先のインテーク配管が油でべっとりです.もぉものすげーべっとりです.油だけならともかく,固形物がちらほら見られるのは何なんですか.タービンに流れていったら大惨事だし,エンジンに逆流してもロクな未来が見えない. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月17日 21:18 水瀬雅美/Masami.H.Mさん
  • 格安中古車を手に入れたのだ #3:エアインテークフィルタ交換

    エアインテークのフィルタの状態を見たいんだけど,ダクトを外さないといけない上に狭いってのはどういう設計なんだろう.あるいは狭いから仕方がないのか.エアクリボックスの奥の爪なんか車の下に潜って手ぇ伸ばした方が外し易いんじゃないかってな構造してるじゃないですか・・・まぁ手前の2本を外すだけでフィルタは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月12日 23:12 水瀬雅美/Masami.H.Mさん
  • エアクリの掃除

    久しぶりに点検したら汚れに汚れている エアクリの掃除をしました ステンメッシュのタイプなのでコアは交換せずに 外して洗います 大きなホースバンドを緩めてメッシュ本体を外します まずはエアーで裏側からブローしてホコリを外へ飛ばします   後ろに写っている鍋に水を入れて温めてます 温度的には手を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 23:12 リセットさんさん
  • エアクリフィルター清掃〜

    気温が上がって来て吹けが鈍くなって来たこの頃。 R-FITの設定を夏用に切り替えたついでに、4年近く掃除してなかった、エアクリのフィルターを掃除しました〜。 見ての通り汎用フィルターを使った自作もの。 洗濯用洗剤で漬け置き洗いして、乾燥させれば終了なので、楽なもの。 …なら、マメにやれよ俺…f^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月26日 23:46 じん@rebuildさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)