三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • モールとかデッキガーニッシュとか交換

    これも車検ついでにw 写真は交換後のものです。 (雨上がりに撮りましたw) もう20年近い車なのでこういうちょっとしたパーツは部品があるうちに交換しておきたいw 以下、部品代と品番です。 ルーフモール(左右):\14,256 MR191505, MR191506 ベルトラインモール(前後左右) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:51 sabizさん
  • キーシリンダーLED化

    クロックスプリング交換に伴い、コラム周りを外したので、ついでに以前から買ってあったキーシリンダー用LEDを取り付けました。 ステアリングとボスを取った状態からスタートです。 まずコラムカバーを外します。 画像のコラム下の3箇所のネジを外します。 右奥だけネジが奥深くにあるので、長いプラスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年5月15日 22:08 ねぎぼうさん
  • AYCからRS用デフへ交換

    以前から、AYCの警告ランプが点灯していて、 筑波1000走行した際に、AYCが効いていない 事がハッキリしたため、リアデフを交換する事に! AYC交換タイプのLSDでは容量が小さく、 大きいデフケースやポンプが無駄に載っている のも嫌なので、軽量化も兼ねてRS用デフへ 載せ換えです。 中古で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年1月29日 13:09 千葉かず@進化六式さん
  • エアコンフィルター流用検証

    あっという間に四月間近になり、これからエアコンを多用する季節が来るなと思いながら、そういえば今まで自分のエボにはエアコンフィルターが装着されているか確認したことがなかったので、ついに重い腰を上げました。 なんでもCPエボには標準でエアコンフィルターが装着されておらず(300万以上する車なのに…… ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月25日 09:20 ジル・パニッツィさん
  • フォグランプ交換

    ランエボのフォグランプ交換には、バンパー脱着作業が必要になります。 バンパーの取り外し方については、整備手帳(関連URLにリンク張ってあります)をご覧ください。 バンパーが外れている前提で整備手帳を付けていきます。 予め、ブレーキダクトに固定されているフォグの配線を取り外しておきます。 フォグラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年1月14日 15:31 α@Oredayo!!!さん
  • DIYアライメント現行バージョン

    今回は浅神ガレージにて作業。 リフトがあるとだいぶ安全+ラクに作業できます。 リフトで上げたらタイヤの位置に台を置きます。 ここまでは今までといっしょ。 以前はPPシート2枚重ねて間にグリスを入れていたスリッププレート。 それでもまだ滑りが悪いことに起因する再現性の悪さがあったので改良。 B ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年9月18日 21:29 しろててさん
  • 大容量リアデフの作成

    ランエボのリアデフはAYCでもRSデフでもデフオイルが0.5Lしか入りません これでLSDが壊れるといったことは無いのですが 某所でAYCのクラッチ室とデフ室をつなげるとオイルがたくさん入ると聞いて大容量リアデフを作ってみました まずはクラッチ室のカバーを取り外しクラッチパックとご対面 頭12mm ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月16日 11:55 山田山夫さん
  • エアコンフィルター取り付け

    ここ、みんカラでエアコンフィルターの事を知り 早速自分もやってみようと思いました。 UPされてる、全員の整備手帳を参考にしました。 ありがとうございます m(_ _)m グローブボックスのフックを外します。 (矢印の所を内側へ歪ませながら) スチールバーとグローブボックスは ネジで固定されている ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月12日 16:08 エボ親父さん
  • ランエボ6(CP9A) 社外ハブベアリング左右交換 DIY

    前々から交換したかった部分を今日ようやくできる日がきました。 ヤフオクにGMB製のランエボ5用のハブベアリングが片側分で税込み8100円で出品していたので速攻で2個分落札 商品紹介ではランエボ5用としか記載してませんが、ランエボ5のものはランエボ6でも型式が同じなので流用可能です。 24日に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:32 そりゃねえぜ伊藤=ITOU_ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)