三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム清掃

     ツーリング後、エンジンルームを見ると・・・、汚い。  ということで、ガッツリ清掃しました。  どうです、この光沢!?  夢中になり過ぎ、写真はこの2枚だけ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 15:45 『ダイ・K』さん
  • RECS施工

    前回施工より約10か月 YR-Advanceにて実施 点滴約30分 の予定が、点滴セットの不具合により1時間弱かかりました RECSの液体が強く、点滴セット自体を徐々に溶かしていってしまうそうです 白煙は1分程で無くなりました 次の満タン時にフューエル1投入するとよいとアドバイスいただきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 21:13 のむげんさん
  • タイミングチェーンメンテナンス + 圧縮測定

    エンジンコンディション把握の為、 定期的に記録をすることにしました。 タイミングチェーンメンテナンス 限界値を超えると… もしくは、限界値近くであの動作になると… ガタガタガタガタ こわいよ! 併せて、もうひとつ。 プラグチェックと同時に行える… 圧縮測定。 なるほど、 そういうこともあるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 11:54 も えさん
  • 初RECS動画あり

    想像以上に煙が出ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 20:50 TORI.さん
  • RECS 施工

    施工風景です。病気のエボに点滴を打っているみたい・・・ 60000キロ走っているのでコレステロールの除去ってところでしょうか? 点滴終了後、エンジンを吹かして洗浄中です。モクモクでなにも見えなくなりました。うーん。綺麗になっているのかな? 終盤、白煙も落ち着いてきました。 数日走ってみてインプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 17:11 せっきゃんEVOさん
  • 最後はお前か⇒インマニ間ホース!動画あり

    先日、やっとステアリングラック(ギヤボックス)を交換して、ヒャッホー!!と喜んでいたら、何かアイドリングがおかしいような… 650回転~750回転をしきりに動きます。 くっ、またDラーに逆戻りかっ ①スロットルバルブの清掃やらアイドリングの再学習⇒× ②燃圧レギュレーター~インマニ圧間ホース外れ⇒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 09:48 ポリシャスさん
  • YRアドバンス ホースキットA(スロットル前)

    今回、劣化ホースを替える部分は白い矢印のホース。(スロットルホース)触ると手が真っ黒になって黒い粉がパラパラ落ちるほど💦 先週、赤い丸の部分(ホースキットB)を替えたばかりですが、またこれを外さないと交換できないので外しました。(要領悪すぎ(;^_^A) こちらが外した今回のホース。ゴムも硬化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 15:11 のんきち502さん
  • エンジンルーム清掃、錆止め

    本当はポジションランプの交換だけでしたが、いろいろあってバンパーを外すことになったので、ついでに錆止めスプレーを塗っておきました。 けっこう錆が進んでるので、ホルツの赤サビ→黒サビ転換剤を塗っておきます。 ついでにそのままエンジンルームの掃除もしておきました。 いつも使っているのはKURE ラバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 23:40 naoⅩさん
  • ホース取り回し修正

    インタークーラーパイピングの上を通していた、オイルキャッチタンクホースを下側取り回しに変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 13:57 ★あらいぐま☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)