三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正ナビに外部アンプ取り付け GM-D1400-2

    写真を全て撮り忘れたまま取り付けが完了してしまいましたので覚えている情報のみで整備手帳を残します。 純正ナビの周りのパネルを内張剥がしでバキバキ外します。 パネルと繋がっている端子を3つ外してパネルを外します。 ナビはネジ4本外すだけで取れるのでプラスドライバーがあれば外れます。 とりあえず前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 20:14 +なおちゃん+さん
  • リアスピーカー交換とスコーカー自作取り付け

    先日の投稿に続いて本日はリアスピーカーの交換をしました。 いきなり取り付け後の画像ですが、これでフロント、リア、ツィーター全てが社外スピーカーに変わりました。 あとはアンプとウーハーつけてスコーカーも付けれればなぁと思っています。 ちなみにスコーカーに関してはドアに穴を開けて取り付けしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 15:58 +なおちゃん+さん
  • フロントスピーカー交換

    今回はフロントスピーカーの交換です。 整備手帳には載せていませんでしたが、カロッツェリア のTS- 017Aを取り付けていましたがこの度TS- V7Aを購入できましたのでこうかしてTS- 017Aはリアに回そうと思います。(リアスピーカーは純正のままなので、、、) 画像は現在取り付けているTS- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 08:24 +なおちゃん+さん
  • カーナビ交換 バックカメラ交換

    今回購入したアウトランダーには純正でMMCSが付いており、ロックフォードは無い仕様のものでした。ナビデータが2009年と古く、最新データも2016年までだったため、カーナビを社外品に交換しました。 取り外し前の写真を撮り忘れました。 作業中です。ロックフォード付きなら専用のハーネスがあるらしいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 18:15 uottoさん
  • アンプ

    助手席の下はJBL 運転席はキッカー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 11:16 ずんくさん
  • セルスター ドライブレコーダー取付

    セルスターCSD-790FGH  オプションのパーキングモードも付けました 常時電源は9番・サンルーフから アクセサリーは23番から 差し換えるだけ リアカメラ用配線は、リアドアルーフの隙間から、リアハッチに向けて針金(ハンガー切ったもの)入れたらすんなり通せた。 (リアハッチルーフにあるピンを3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月5日 20:51 OUTLANDER_FANさん
  • ルーフアンテナ交換 20190320

    2017年12月07日の整備手帳で取付けた格安ルーフアンテナですが・・・ やっぱり受信感度が良くないな~って実感していたわけです。 徐々に鬱憤もたまり、こうなったらもう純正アンテナを買うしか無い ヽ(`Д´)ノうりゃ 税込み2322円也 外観比較 手前が純正品 奥が格安品 表面の艶が違うくらいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 19:32 せんべー鮫さん
  • アウトランダー2007年式 DBA-CW5WでiPhoneを流す

    納車が3月末なんですが、iPhoneをアウトランダーDBA-CW5Wで流すにはどうしたらイイんでしょうか_:(´ཀ`」 ∠): 今のうちに知りたいんですが、調べても調べてもわからず。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 19:12 Van狐さん
  • マリノからヘッドユニット移植

    マリノで使用していたSONYのMEX-XB100BTをアウトランダーに移植します。 アウトランダーでは利便性は下がりますが、ロータリーコマンダーも移植することとして、本体は助手席下の地デジチューナーの上に設置しました。 そうすることでMMCSの外部入力への配線も楽に行えます。 MMCSの外部入力へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 11:28 neko-masamuneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)