三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

     アウトランダー納車後に付けたスピーカーの調子が悪いみたいで、雑音が入るようになった・・(゚∀゚ ;)タラー  どうも接触が悪いようだ・・・。  この際なので、スピーカーを新調しようと思い、写真のものを購入し、取り付けた。これならツイーターもポン付け出来るしいいのではないかと・・・。ツイーターはポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 20:02 あかじゅんさん
  • アウトランダー 修理後の バージョンUP その① 地デジ化 TU-DTV60 パナソニック ビエラ

    アウトランダー 修理後の バージョンUP  地デジ化  パナソニック ビエラ TU-DTV60  を、取り付けました。 本当は皆さんお勧めのパナソニック製の4X4チューナー を取り付けたかったのですが・・・ 一足遅く、店頭にもメーカーにも在庫はなく・・・ ネットオークションは高騰し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 01:18 藤澤れおさん
  • カロッツェリア ND-HUD1 

    作業写真はありません。  作業はまずサンバイザーを外し,その穴に金具と穴と穴を橋渡しするような金具を固定し,そこに本体をレンチで固定します。微調整をして完成。電源ユニットは,銀色の何の変哲もない12cm四方くらいの箱で,バッテリー(+),ACC,アースの3本を結線するだけです。 本体との接続はブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 01:57 OZZYさん
  • モニター増設

    前車からモニターを移設。 前期型 グローブボックス付インパネは事前準備しておきました。 モニタは脱着可能にしてあり、 モニタアンカーはグローブボックスに格納できるようにしたので、 使わない時はグローブボックスを閉じておけばいいです。 前に付けておいたセンタースピーカーは インパネ グローブボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 22:44 atsusixxさん
  • サテライトスピーカー(TS-STX7)取付

    前車からの移植です。 純正RearSPと直列にして、単純に増設。 (TS-STX7=4Ω/純正RearSP=4Ω、合成抵抗=8Ω) 先日取り付けたAMPの仕様範囲内とした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 00:10 atsusixxさん
  • サブウーファー(SWE-1900)取付

    前車からの移植です。 昨日のセンターSPと同様に出力レベルが小さい? AVIC-VH009と比較すると音量が全然足りない。 [追記] やはり、プリアウトのゲインが小さい可能性大。 http://faq.alpine.co.jp/EokpControl?&site=gray&tid=13442& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 21:32 atsusixxさん
  • パワーアンプ(GM-D6400)とセンタースピーカー(TS-CX900)取付

    +Bの車内引き込みは事前に実施ずみ。 AMPはシート下に入るサイズのものを新調(Pioneer GM-D6400)。 前はPioneer GM-A3400を使ってました。 センターSPは前車から引き継ぎのPioneer TS-CX900。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月21日 21:11 atsusixxさん
  • オーディオ・ETC移植

    オーディオレスで頼んだので早速以前から使用していた 物をサンドイッチになってしまったコルトちゃんから移植することに カロッツェリアの FHP717MD です 50wのアンプを4つ内臓してたのでそんなに音量上げないおいらにはちょうどよかったんですよね しかし、取り付け中の画像がありませんw こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 03:00 takuminariさん
  • 純正ツィーター交換 

    私の車はロックフォード無しなので、純正の6スピーカーも音はショボ目・・・ ヤフオクで三菱純正のロックフォードツィーターが出品されていたので早速落札。交換しました。 まず交換はツィーターカバーを外します。手前に引くと簡単に外れます。コードがつながっているのでコードを外します。爪が小さいので、細くて堅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 00:59 OZZYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)