三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • JLオーディオ JX360/2 遂に取り付け!

    今回は前から付けたかったJLオーディオです! 今までPRS-700を付けていたのですが、ついているスピーカーが2ΩなのでJX360にチェンジになりました! とりあえず取り付け位置は助手席シート下でサイズピッタリ収まりました♪(´ε` ) PRS-700の方が単純に音は綺麗でした! JX360は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 14:56 チャッピー797さん
  • 純正ツィーター交換 

    私の車はロックフォード無しなので、純正の6スピーカーも音はショボ目・・・ ヤフオクで三菱純正のロックフォードツィーターが出品されていたので早速落札。交換しました。 まず交換はツィーターカバーを外します。手前に引くと簡単に外れます。コードがつながっているのでコードを外します。爪が小さいので、細くて堅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 00:59 OZZYさん
  • ルーフアンテナ交換

    先月ルーフアンテナのラバーがヒビ割れました。 アウトランダー純正ルーフアンテナの値段は約2300円とお高くないのですが、敢えて汎用ルーフアンテナ18cmを楽天市場さんで購入してみましたw 税込み送料無料1190円です。 パッケージはこんな感じです。 マレーシア製みたいですがNipponPower ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 16:51 せんべー鮫さん
  • ルーフアンテナ交換

    ふと、アンテナを見てみると、ぱっくり割れていました。 そこで早速ディーラーに注文。 くるくる回して古いアンテナを取り外し 新しいアンテナを取り付けて、あっという間に交換終了。 古いアンテナは、ぐいっと引っ張ったら、こんな感じでバラバラに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 16:55 mineminezさん
  • リアスピーカー交換

    フロントスピーカーを交換したので、折角なのでついでにリアも新調~♪ リアのスピーカーは純正のままだったので、バッフルボードも新たに必要となったので、写真のものを購入。 フロントのものと値段も品番も違うので、どこが違うのかと思ったら、材質が違うのね・・。今回のものは「MDF」という木材のチップを固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 20:16 あかじゅんさん
  • 外部入力端子取付キット 取り付け

    車の定期点検の際に、ディーラーで外部入力端子取付キット(MZ608473)を取り付けました。アウトランダー初期型にはない、アームレスト下にVIDEOアダプターを増設するものです。キットは、フロアコンソールの交換用リアパネル、ビデオアダプタ(端子)、ビデオアダプタハーネス(24極)の3点です。 同梱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年6月6日 18:32 KUMAKUMA7さん
  • ツイーター部をレザー調に

    内装のレザー化にTRYしてみました^^ 濃いブラウンorタンの素材を求めてカー用品店を数店巡ってみたものの気に入った色が見つからず、ホームセンター (超ビバホーム)の革製品コーナーでようやく見つけました^^; この合成レザーシートは寸法950mm×600mmで840円でした。 裏には接着剤が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月3日 16:59 ラルフ@CZ4Aさん
  • 地デジチューナー取り付け

    半年前(笑)にヤフオクで購入した地デジチューナー取りつけます♪ カーナビがMMCSだったのと、せっかくならステアリングリモコンやタッチパネルを生かせるチューナーがいい!と思ったのでこれにしました♪ いつもならDに取り付けをお願いするところなのですが、後々のことを考えて(勉強にもなるので)自分でや ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月28日 20:24 naoki@さん
  • 地デジチューナー

    購入した地デジチューナーです。 COMTEC DTW1000 リモコン受講部は、センターコンソール下部のETCの横に設置しました。 なんとなく見え難いところに設置しましたが、正直使い辛いです。 本体は、MMCSの下部に隙間があったので、そこに押し込みました。 本体を、MMCSの下部に設置した理由は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 18:45 るなちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)