三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • カーボン調シート施工第3弾【フロントバンパー】

    先日チャレンジして、みごと失敗してしまったので本日!! リベンジです。(^_^;) 構想いや・・妄想三年 完成した姿がこちらです♪ 先日の失敗は一枚貼りで施工した為、貼り進めるうちにシートの歪を殺しきれなくて最後がしわになってしまいました・・・ 私の腕では一枚貼りは無理と判断 分割して施工すること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月31日 18:21 ☆みやっち☆さん
  • リアスポイラー モノクロボムなど

    なっちゃん。さんのモノクロボムに影響を受けました♪( ´▽`) まずはステッカーを貼る前にホワイトのフィルムでベースを作ります。こうすれば剥がす時楽ですからねー 60枚入りを買ったのですが、足りねー( ゚д゚) 半分しかできませんでした、、、でもこれはこれでいいかなー このステッカー達を見れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月25日 12:31 雪ランダーさん
  • じぇじぇじぇ! バンパーランプ周りラッピング

    つい使ってみたくて、タイトルに「じぇじぇじぇ!」が・・・スミマセン。 カーボン調シートがまだ余っていたので、トノカバーと共にラッピングしてみました。バンパーランプ周りを縁取りしてみました。 ①脱脂して、縁取りをナイフレステープで。 ②ラッピング(ドライヤー使いましたが、暑いので良く延びます。) ③ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月18日 16:27 ☆みやっち☆さん
  • リアバンパー下部ラッピング 貼り直し

    3年前にリアバンパー下部のラッピングをしたけれど、浮いてきたので張り替えました。 色は前回と同じ艶消しブラック! 品物は以前のヤツAmazonで送料込み1000円くらい。 今回はスリーエムで送料入れて2,700円くらい。 固いけどなんとか剥がれる。 けど、はな〇そみたいにニチャニチャし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 22:38 ダンディkagaさん
  • リアバンパー下部ラッピングにチャレンジ!!

    他の方々がラッピングしててカッコイイなーと思ってたリアバンパー下部のラッピングに挑戦しました。 ノーマル。 ここにチャレンジ!! 今回はカーボンブラックではなく、マットブラック仕様で。 型を取らず、ナイフレステープで。 まずナイフレステープをこの様に先に貼り付け。 練習なしのぶっつけ本番です(汗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月30日 22:19 ダンディkagaさん
  • テールゲートスポイラーラッピング

    カーボンシートでここをラッピング♪ 今回は大きく分けて2分割にしてはります。 下の部分完了 両端の谷間がむずかしかったですねぇ 続いて上の部分 左端から貼っていきます シートの長さは150cmあれば十分できます。 奥の斜めの部分を貼り終えここでも難関の両端、、、 シワになっちゃいますね(> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月15日 13:14 雪ランダーさん
  • オレンジの翼は最悪だった

    大型スポイラーに飽きてきたので、もとのスポイラーにします。もちろんオレンジラッピングしてね♪( ´▽`) 大型よりは楽ですが、長いので最初が大変(´・_・`) 先に楽な車体側を決めます。これで持ち手が確保されます。 後は外側をゆっくりとラッピング 平面が多いので指ではなくスキージーをメインに使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 12:52 雪ランダーさん
  • パラシュート効果低減のためのリアバンパー加工

    画像の通りリアバンパー下の袋!?これは気になるってことで・・・パラシュート効果での空気抵抗を軽減させる為にリアバンパーを加工しました☆風通しを良くする穴を開けます☆ カットする場所をいろいろと悩んだ結果、くぼみの部分に穴を開けることにしました☆まぁ穴開けてくれと言わんばかりのくぼみです☆ はっきり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月2日 10:42 NorskSkauKatt- ...さん
  • リアガーニッシュに貼り貼り

    噂のリアガーニッシュをつぶします! 外します。こんな感じ。 内貼りはがして外し~の! ここからバラし~…できなくてあきらめ…(ХоХ) そのまま貼り貼り…結局ガーニッシュ外す意味無く… ちなみに内側こんな感じ。 こんな感じに… グリルと同じマッドブラックなのでプラ色に… こちらも今度交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月21日 20:40 ジャーヴィスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)