日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - セドリック

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 電動追加ファン取り付け

    水温上昇を抑えるために追加ファンを取り付けました。果たして効果があるのか… スイッチを取り付けて手動でon.offできるようにしました。配線方法は私はigとアースをヒューズboxから取り出しました。 配線分岐ターミナル便利です。オススメですよ。ヒューズ取り出しはコチラ。 では、では、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 02:38 ごっぱ///さん
  • オイルクーラー取り付け@下準備編

    今回はオイルクーラー取り付けにしようと思い、それにあたって下準備をしました。 では行ってみましょう。オイルクーラーセットをネットで買ったのはいいのですが、ホースの長さが自分の思い通りの配管では、足りず新たにホースセットを買って一から作成することにしました。ちなみに買ったセットはこんな感じです 作成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 04:19 ごっぱ///さん
  • A/Tオイルクーラーホース交換

    オイルクーラーホースの劣化によるオイル漏れのため、バンドまし締めで対応していたが、今後のことを考慮して2本とも新品に交換。まだメーカーに在庫がありました。いつもお世話になっている整備工場様にエンジンオイル交換のついでに実施してもらいました。 ※難易度は自力で交換した場合です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 21:21 Y30折口さん
  • 中置きインタークーラー

    買った時からGT2835が組んであるのにインタークーラーがない… 部品取り車だから仕方ない… Y32用のインタークーラーを探しても… 社外どころか純正すらない ワンオフなんて金はない… よしじゃあ作るかってなったわけですwww どうせパイピング作るのに前置きじゃあなんかなぁ…ってことで中置きで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 23:26 貴婦人乙惨弐さん
  • ヒーターコアパンク

    40435.0km 走行中、室内から湯気が出てきて気付く。カーペットが緑色に・・・(T_T) 発生場所が近所だったので家へ引き返しマットからカーペットから防音材まで引っぺがし水でジャブジャブ洗う。 とりあえずヒーターへ水が回らないようバイパスして応急処置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 00:49 こばん6さん
  • インナーフェンダー地味加工(笑)

    僕は全く考えていませんでしたが… インプのオーナーさん曰くこの形状じゃ、ICからの風の抜けも悪いから網を貼ろうとの一言で実施しました でも加工は… ハサミで切って… タイラップ(インシュロック)で固定しただけと、超お手軽♪ 装着したらこんなカンジになります。 効果はあると思いますが、まだ街乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 21:00 msnatuさん
  • オーバーヒート先生のメモ

    Y33は買った時点で『なんか冷却水減るって話なんでちょこっと見てロアホースが緩んでたんで締めました』という状態。 『あと来るまで何回かエンストしました』 クーラントはあんまり減らなかったからとりあえず放置。 エンストはAACバルブだっけ?をバラしてからは問題無し(^◇^) 水温は高いようで、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月6日 00:44 ☆あつ☆さん
  • クーラントエア抜き

    やたらとクーラントが減るのでエア抜きを敢行します。 ヒーターのバイパスから抜いたり、キャップ外してしたりしてましたが、誤魔化しじゃもう駄目そうなのできっちりやりました。前使っていた『エア抜き君』が旅に出たようなので、 新しく『新エア抜き君』を製作しました。 やり方は刺して水入れて放置するだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月11日 04:21 ☆あつ☆さん
  • インタークーラー文字入れ

    とりあえず工具です。 レンチとスパナ。 まずはバンパーを外します。 肝心な作業してるトコ取り忘れ アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ 型紙を貼り付けて周囲もガムテでマスキングしてスプレーで吹いただけです。 ばっちしな感じです。 (*^ー゚)b グッジョブ!! (;゚д゚)ァ.... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月4日 02:38 太郎Y33さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)