日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • パワーウインドウの動き改善

    Z11キューブの持病かもしれませんが、前席のパワーウインドウの動きが非常に遅いです。閉める時なんてモーターが焼けてしまうんじゃないかってくらい遅い。 ガラスの周りのゴムの清掃をするだけでは効果がなく、寒くなってきたこともあってますます遅くなる一方。 職場に駐車場がなくコインパーキングに停めているの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月21日 20:38 あすだるさん
  • ボチボチやっていくの(^^)モール編

    どうしても我慢できなかったんです。 ウインドウモール。 正確ににはガラスランチャネルとベルトラインモール(水切りモール)です。 つや出し材や油脂系の保護材を使用しているとゴム部分が劣化してきてどうしてもこうなってしまいます。 ある程度は落とすこともできますが、どうしても目が行ってしまう部分。。。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年7月21日 20:53 大門 圭介さん
  • ワイパー塗装

    こうなると、ボロ車感が...17年式なんですがね。 塗装剥げだけでなく、錆まで発生してました。 耐水ペーパーで磨いておきました。 塗装するわけですが、アームが付く樹脂部品は外します。 溝にシャフトがカチッと嵌っているだけです。 ワイパーブレード塗るだけで、塗料一本買いたくないので、物置から余 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 09:58 T-8000さん
  • Z12 フロントバイザーフィルム

    ヤフオクで格安にてゲットした、車種別カット済バイザーフロントフィルムを貼りました。 連休になり、夕方に出かける事が続き、西日にやられてたのと、今日はそんなに風がなったので… Z12専用にカットされてるので、フロントガラスのカーブにもフィットしています。 車検対応なので、フロントガラスの高さの1/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年9月22日 14:18 Wanch!さん
  • パワーウィンドウ グリースアップ

    内装トリム外しが一番難しいです。 ミラー内側のトリムの下側クリップは外れにくいです。内装剥がし等でこじるとよいようです。 内張のクリップはヒートガンで温めながら内装剥がしでこじりました。 2個のクリップが破損。今回は再利用しましたが、スペアの準備が望ましいです。 レールにグリース分はほとんど残って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月21日 17:32 ウキュハム君さん
  • 左右フロント ガラスラン交換

    助手席側のウィンドーを上げると残り1/3で止まりそうに上昇、最近の寒さのせいでしょうか? シリコンスプレーで改善したことからガラスランの劣化かとレギュレータが不良になる前に交換です。 走行距離:68,430km アマゾンで購入 税込 8,446円 日産純正価格 税込 10,130円 迷わずアマゾン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:14 キュー太郎YZ11さん
  • クオーターパネル、英国に映る消えそうな白い雲...の巻!!

    ネットでポチったミラーテイストなパネルに スモークフィルムを英国柄にカットして貼ってみました。 なかなかええ感じですがフィルム剥がれ問題と向かいあう日がきそうなので そのうちスプレー方式に切り替えます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月23日 22:11 BLUE★BILLYさん
  • ドアバイザー 取り外し

    ダサい色の純正バイザー… 色を吹く為、本日ちぎりました! 先ずは○内のクリップを外します 車内側から棒などで押すと車外側に飛び出すのでラジペンなどで引っこ抜きます バイザーは両面テープでついているのでバイザーと車体の間に紐などを入れて上下に動かしながら剥いでいきます 整備手帳に書くような事では ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月6日 03:17 とうしゃんさん
  • ボチボチやっていくの(^^)ウインドフィルム編①

    我慢できませんでした。以前より取引のあるフィルム施工業者さんからの誘惑があって。。。 天皇陛下の御料車にも張ってある(と思われる)あのフロントウィンドウフィルム。。。 なんでもソツなくやる私ですが、ことフィルムに関しては。。。あまり得意ではないですし、プロにお任せするのが一番です。 もう。。。むふ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年7月21日 20:45 大門 圭介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)