日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • ボンネットスポイラー交換

    汎用品だったボンネットスポイラー(FORTUNE JDM カスタムフラップ1450)を剥がして、 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/7721917/parts.aspx 新たに購入したオーダーメイド品(FYRALIP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 21:34 鹿原さん
  • IMPULリアハーフを私色に🎵

    今回は海のととろさんから頂きましたIMPULのリアハーフを補修、塗装、貼り付けで私色に染めたいと思います🎵 先ずは割れた場所を確認して、補修します🎵 先ずは割れた場所を確認。パックリ割れていましたが折れたりしていないのでよかったです🎵 すいません💦補修最中の写真忘れちゃいました💦 補修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月15日 22:15 パパダミアナッツさん
  • 調子に乗ってナンバーフレームにもウレタンクリアーを塗ってみたけど

    ひとつ前の整備手帳の続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/4467605/note.aspx ウレタンクリアーは2液性のため、一度ピンを押し込んで硬化が開始ししてしまうと、半日のうちに使い切らなければなりません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月12日 21:48 鹿原さん
  • エアロフィンプロテクター(ボルテックスジェネレーター)塗装 今度はウレタンクリアー編

    結局買ってしまいました、2液性のウレタンクリアースプレー。アクリルクリアーと比べると使い勝手が悪くて割高な塗料ですが、塗膜の強度とツヤツヤ感は折り紙付き。今回はこれを使ってみます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/87 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月12日 20:30 鹿原さん
  • フロントスポイラー シルバーラインの補修

    飛び石にやられた〜っ! とりあえず、補修しました(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 12:23 みのるのみさん
  • アクセントプロテクター追加貼り付け!

    サイドステップに貼り付けてみるといい感じだったので前にも追加で貼りつけました。 横から見るとこんな感じです。シルバーだったのでちょっとしたアクセントになりましたね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月4日 19:59 rider1さん
  • IMPULリアハーフ

    インパルのリアハーフを外しました💦 塗装や取り付けには苦労したのに外すのは5分⤵️⤵️ (。´Д⊂)ハァ でも2週間後には🆕新しくなるので、それを楽しみにしまーす🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月3日 11:46 海のととろさん
  • 汎用リップスポイラーの取付Ⅲ

    リップスポイラー中央のストレート部分は、両面テープだけで 取付 OK でした。 写真 楕円部分(コーナー部分)は、浮きが 見えた為 結局 片側 3か所づつ タッピングビスで固定しました。 この裏側 3か所です。 助手席側です。 ステンレス板の押さえ板も入てます。 ステンレス板を曲げる事で リッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 13:36 D-コウボウさん
  • 汎用リップスポイラーの取付Ⅱ

    前回の「汎用リップスポイラーの取付」で 両面テープのみで 貼付けました。 やはり両面テープだけでは、端の方から 浮いてきました。 左から 自作ステンレス押さえ板(0.5mm) ステンレス平ワッシャー ステンレス Φ3.5mm タッピングビス です。 これで固定することにしました。 こんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月1日 07:59 D-コウボウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)