日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスBA0 (B21A)

デイズルークスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - デイズルークス [ BA0 (B21A) ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • B21A★自分用インテリジェントキー電池交換

    メーター内の矢印部の鍵マークが点滅し出したので、、、 (画像では点灯に見えますが点滅です) 取説で確認すると、、、 エンジンスタートのプッシュボタンが『ACC』又は『ON』の位置で、鍵マーク点滅で【インテリジェントキーの電池残量が少ない】との事なので、電池交換です。 電池はボタン電池の【CR20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 18:48 ☆あずこう☆さん
  • ファンベルト交換

    車検の時に交換を勧められてましたが、工賃節約の為に自分でファンベルト交換。 カバー外したら丸見え。 見えるから交換楽だわ〜! 外したファンベルト。 ヒビが出てるので交換時期ですね。 交換完了。 オートテンショナーではなく、取外し調整はオルタネーターで。 交換距離 82007km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 16:11 d700さん
  • エンジンルームラップ塗装

    Aピラーのラップ塗装に合わせて、チャレンジしてみました👀 ヘッドライト💡の上も ついでにキュンキュンスピーカー📢も🎵 Aピラー👀ちょい見え。 矢印の部分を、やりました🎵 👀 次は何処を・・・😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 09:57 レオ7(レオセブン)さん
  • CVT添加剤 RESPO AT

    CVTオイルを交換して 走りが蘇ったルー吉 前回入れていた添加剤をまた入れます RESPO AT メーカーに聞いたら デイズルークスはオイルが6Lなので 混ぜる比率は3% なので180mlらしいですが 200ml入れます 今入っているオイルを200ml程抜きます 抜くのに注射ポンプを使いました N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月18日 16:31 照吉(テルキチ)さん
  • CVTFと消耗品交換

    ちょっと前ですが いつもの車屋さんで CVTオイル交換しました 今回は10万キロを越えた事もあり CVT内清掃もやってもらいました その時の交換部品です フィルター オイルストレーナー Oリング オイルパンパッキン オイルパンからオイルを抜きます オイルパンを開いたら オイルストレーナーが見え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年1月13日 19:54 照吉(テルキチ)さん
  • アイドリングストップ キャンセル

    チョッとした一時停止や渋滞時でも止まってしまうエンジン 長時間の無駄なアイドリングはしない様、自分で止めれば良いので、アイドリングストップ機能をキャンセルしました。 ネットで販売されているキャンセラーにお金を出す気になれないので、サービスマニュアルをパラパラ見ていると、ボンネットを開けている時 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年11月8日 05:28 ハコビヤさん
  • SEVとi DASH EX

    やっと姉貴キタ❗デイズルークス来た❗ さて、まずはSEVを付けるぞ〜😁 オイラのクルマに2個ずつ付けても変わらんかったから姉貴のクルマに移植します。 んー…三気筒か。 ⭕が真ん中の気筒だな。 んー…上のエアクリBOX等外して…もイイ貼り付け場所ないなぁ… メンドクセ😗 もうエアクリBOXに貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 16:10 okuchan@MINIさん
  • エンジンマウント交換

    中古ですが2000キロ走行位の物に交換しました。 かなり、エンジンの振動がなくなりました。走行距離が多い人は、試してみてはどうでしょうか。 ガレージジャッキがあればデイズルークスは、比較的簡単に出来ます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年7月14日 18:26 整備おやじさん
  • ヒューズボックス蓋塗装

    先日エアークリーナーboxを塗装して、上手く行ったので残りでヒューズボックスの蓋を塗ろうと、同じ段取りで塗りましたが、乾くと下地が出て来てしまって、全然赤くならず、汚くなったので、 耐熱塗料のシルバーが有ったので、仕方なくシルバーに塗り直ししました😱😢占💨🙌 赤くしたかったのに………😢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月10日 22:10 レオ7(レオセブン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)