日産 フェアレディ

ユーザー評価: 4.4

日産

フェアレディ

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - フェアレディ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ソレックスキャブレター(44パイ4型)オーバーホール(その2)

    キャブ底部にあるビスを外します。 ジェットブロックケースが外れます。 この時点で一度洗浄します。 サンエスKの洗浄剤で油汚れを綺麗にします。 洗浄剤入りのお湯に浸して、ゴシゴシ洗います。 更に、綺麗にすべくソーダブラストを試します。 その為だけに購入したブラストガン 100均のケースに100均のロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 00:15 貴婦人311さん
  • ソレックスキャブレター(44パイ4型)オーバーホール(その1)

    ソレックス44 4型のオーバーホールをします。 前方のキャブ 汚い 後方のキャブ 汚い 同調の確認 錆が酷い トレーに各キャブレターを置き、ばらしていきます。 チャンバーケース他、上部分を外していきます。 経年により酷い状態でした。 ジェットブロック、パイロットジェットを外します。 ガソリンがこび ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 23:46 貴婦人311さん
  • マニホールドインシュレーターのオーバーホール

    運転席側のキャブがエアを吸い込んでいるようで、ブレーキクリーナーをインシュレーターにかけるとアイドリングが落ちることが判明しました。 インシュレーターはゴムが劣化していました。 新品は、現在7,800円で入手することがわかりました。 但し、日産部品共販は個人への現金販売は取りやめたので、パーツを頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 20:09 貴婦人311さん
  • エアクリーナエレメント交換(3代目)その2

    100均レンジフードフィルター 選考した理由 ・オイル等に強そう ・燃え無さそう ・集塵率が高そう ・長いスポンジが売ってなかったから このフィルター、2.4メートルあります。 それを、折りたたんで厚みを出します。 その上で、網で作った内枠、外枠にはめ込めば、大方完成。 こんな感じで整えていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 23:18 貴婦人311さん
  • エアクリーナエレメント交換(3代目)その1

    約9年間使ったエアクリーナーエレメント 燃えてました。 もうね、半分なくなったわけですよ、燃えて。 湿式だったのが乾式となり、ボロボロとなった上で燃えたようです。 てな訳で、新たなるエアクリーナーエレメントを作成 今回ネタにするのは レンジフード用のフィルター 安心の100均製、一応ダメ元で3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 23:11 貴婦人311さん
  • キャブ交換

    先ずは日本が誇る日立製作所のSUを降ろします。 なかなかでごわい。汗 もう引き返せません。笑 液面、メインエアブリード、バランスをとってバッチリです。 エンジン音がでかすぎて、警察に通報されちゃいました。汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 22:04 Tocciさん
  • インマニ、SOLEX 入手

    ついに入手しました。 やっとSOLEXに交換できます。 先ずは外側を清掃。 内壁は三段階でバフ研磨。 ピッカピカやで。笑 SOLEXは2TG用を30,000円で落札 できる範囲でOH 仕上がりました〜。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:56 Tocciさん
  • OER

    ソレックス44 から OER47に交換。 ついでにリンケージも交換 いままで機械式燃料ポンプだったので撤去 トランクにニスモポンプとフィルター移動 エンジンルームにレギュレータで燃圧調整しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 15:04 くるまかんさん
  • エアクリーナーを自作する(2号機)

    カステラエアクリを自作して既に2年が経過しました。 そろそろ交換時期ですので交換・・・と行きたいですが、いつものように純正品は高い・・・ よって、自作エアクリを再び作ることにしました。 おお、結構汚れているぞ・・・ ちゃんと機能を果たしているかは謎ですが、調子が良かったのでおそらくよかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 22:15 貴婦人311さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)