日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

整備手帳 - フェアレディZ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アライメント測定アプリ公開

    <開発の経緯> トー角の測定はDIYだと計算の敷居が少し高く感じたので、誰でも簡単にトー角が測定できるように、このアプリを作りました。 <アプリの特徴> ●水糸とメジャーさえあれば誰でもトー角測定ができる ●トータルトーだけでなく、1輪ずつのトー角も測定可能 ●水糸と車の平行度のズレは計算で自動 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年5月11日 11:10 ZZZPPPさん
  • 4灯同時点灯化

    HID化の定番加工ですね ハロゲンならローを常時アース落としておけばいいですがそういうわけにはいかないので とりあえずうちに転げてたエーモンリレーを使用 配線が短すぎるので全部引っこ抜いて付け直しました なんとなく図にしたらこんな感じ ロービームの線に挟んで アースを取ればOK ライトオンのハイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2016年9月16日 15:29 ヴァナナ.jpさん
  • マップランプLED化

    麦球のマップランプなんて何の役にも立たないので、サクッとLED化します。 使うのは、ごく普通のエーモン製LED。 ネジを全部バラして麦球を撤去。 マウントも切り取って、LEDを取り付けます。 案外明るい! 流石エーモン。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月26日 00:08 421kenさん
  • サージタンク裏 冷却水配管撤去

    タービンホースが詰まって膨れてたのでどうせ他も大なり小なり詰まってるでしょうし 早いとこ変えます というか目的は助手席側タービン上付近の水漏れ対処ですが まずサージタンクを外さなければいけませんが エンジンを降ろせ というわけにもいかないでしょうから 破壊前提で見えるとこ見えないとこ外しましょう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月12日 08:38 ヴァナナ.jpさん
  • ステアリングラックブッシュ交換動画あり

    ボルト4本外す(17mm) ブッシュ品番: ・54444-61U00 1個 ・54445-71L00 1個 パーツリスト: http://nissan4u.com/parts/300zx/er_z32/1992_1/type_1/axle_suspension_and_steering/ste ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月15日 18:05 ZZZPPPさん
  • バッテリーちょっと小型化

    土曜のお出かけ前に弱ったバッテリーを交換。 バッテリーマイナス、プラス端子を外して、バッテリー本体を固定しているぼっこも外す(10mm)。 でも通るか通らないか怪しい隙間・・・。 無難にカウルトップを外して本体摘出。 ってあちこち汚れてるな・・・掃除しなきゃ(;´Д`)。 で、今回。 75 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月21日 22:08 HYTさん
  • 光軸調整ネジ 補修

    ギアが割れた場合の処置として外して上のプラパーツを折るとペンチ等で回せるという方法がありますが ガシガシにしそうで嫌なので余所様の方法をほぼパクります さて まずライトを外します 多分バンパーは取らないとかな? 自分の場合チリが滅茶苦茶なのでそのままでもとれますが なんにしても全部下部固定と言 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月31日 18:29 ヴァナナ.jpさん
  • ステアリングカラー ブッシュ交換 過去画

    エンジンがない →すべての整備がしやすい‼ 手が入らないZ32だからこそです。 というわけで ステアリングカラーを交換します。 手が入りますので簡単です! しかし抜けません。 ギアハウジングのブッシュも交換するので 外してしまいます。 下にずらすと、、、 抜けました。 あとは入れ替えるだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月21日 00:12 会社員なので凡才さん
  • スモールランプ(左側)交換

    Z32のスモールランプはここに配されています☆ 同じハウジング内にはフォグランプも・・・そしてこのネジはそのフォグランプの光軸調整用なんです。よってココを回してもハウジングは外れません× お隣の、ウィンカーをまず外して、裏側から外すんです・・・裏側でネジ止めされています☆ スモールランプ/フォグラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月4日 21:50 ブルーゼットンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)