日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - グロリア

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 塗装後 鏡面研磨

    バンパーの塗装を行いましたが、 見事に柚子肌なので、その表面をツルツルピカピカにしていきたいと思います。 現在は画像のように、周りの景色が映りこまないくらいに表面がザラザラしています。 今回はエアーポリッシャーを使っていきます。 まずは、2000番の耐水ペーパーで万遍なく表面を削っていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月30日 10:33 MASAYASUさん
  • 腰下同色化☆(運転席側)

    ノーマルで乗ってる人ゎ定番?の腰下同色化☆ チャレンジしてみました(^^; まずゎ 脱脂。 次にマスキングと新聞等で他に付かないように ほご 特に途中の画像ゎ無く、ほぼ完成の時の画像です(^^; クリア吹く前かな? 完成前(遠目) 運転席側の完成後☆(遠目) 完成前(近め) 完成後(近め) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月23日 14:34 ゆさゆらパパさん
  • 遂に全塗装へ!!! その1

    前オーナーの意思を引き継ぐべく、大切に乗ると約束して譲って頂いたセドリックセダン。 下回りは以前のセドリックとしてアップしている通りの腐食具合。致命傷になる前に対処したのは以前の整備手帳にてご覧下さい💧 外装はそこそこ見れる程度。でも……。 オーナーになれば、気になる部分がチラホラ ……。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月16日 23:13 ぴろりあさん
  • 腰下同色化☆(助手席側)

    続きいきます! 言うても ほとんど同じですが(^^; 完成前(遠目) 完成後(遠目) 完成前(近め) 完成後(近め) 助手席側 塗装後。 助手席側 塗装前 ※ネットより拝借。 助手席側 塗装後 別角度 助手席 塗装前 別角度 ※ネットより拝借。 最後になりましたが、この場を借りて簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月23日 14:44 ゆさゆらパパさん
  • 錆びたメッキパーツの交換その2

    というわけで反対側も同じように分解、最組み付けして車体に取り付けました。 ここで既に夕方…でも頑張ります。 ギャー、キモチワルイ。顔がない! ここまで来るのは超大変でした。 まず、グリルがハズレない…。 次に、ヘッドライトのはずし方が難しい…。 リアの下部カラーパーツはテールランプにくっついてく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月20日 20:34 仁志さん
  • ラジエータグリルブラック塗装

    メッキグリルもよろしいが、黒く塗ったらそれはそれでいいなぁと思ったので塗装することにした。 用意したもの。 メラミンスポンジ 塗装台(家具のシルバーラックを代用) ヘアドライヤー マスキングテープ ミッチャクロン(より安かったニッペ製) ソフト99つや消しブラック まずやるべきことは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月16日 21:23 マサ☆斎藤さん
  • フロントバンパー FRP補修①

    割れたバンパーを補修します。 割れているので元の形にテープで固定します。 反っている部分もあったので引っ張ったりして固定しておきます。 固定した後にヤスリを掛けていないのに気付いたのでヤスリを掛けて下地処理してから固定しましょう^^ 購入してあったFRPの補修材料です。 以前購入して更にオールペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月27日 16:50 悠ちゃんさん
  • Y31ブロアム ガラスコーティング 2/2

    AFTER AFTER AFTER AFTER AFTER AFTER AFTER AFTER

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月7日 14:04 世界のちゃんけんさん
  • リアトランク 外し

    ナンバーとバックライトの付いているパネルを取り外します。 8mmのナット4本と配線類を取れば外せます。 次にトランクを外す為に12mmのボルトを緩めます。 反対側も同じく緩め、外します。 するとトランクは取れます。 今回は取り外してから少し期間がかかるので代わりのトランクを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月5日 18:10 悠ちゃんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)