日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正アルミホイールのリペア。

    話をさかのぼること半年以上前、同じC32乗りのみん友さんと物々交換した純正アルミホイール。 いつもお世話になってるタイヤ屋さん経由で、リペアしてもらいました。 画像は自分で少し綺麗にした後で、ショップのリペア前です。 まずはショップに出して見積もりしていただいたんですが、その時に「センターキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月26日 19:06 ken@L.Lさん
  • ホイールキャップ交換。

    先日、某オクで「長期保管物」と謳ってたホイールキャップを落札したので、洗車後に取り付けしました。 左が今までの物で右が最近買った物。 今までのは経年劣化と私の磨き過ぎ?で色が薄いとまわりに散々いわれてきたので・・・(汗) まずは取り付け前に再度洗ってワックスがけ。 デザインが細かいので、ワッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 15:07 ken@L.Lさん
  • ATF圧送交換+ストレーナ交換+オイルパン清掃。

    前回のATF交換から4年半で23,000キロ走ったVターボ。 前回と言っても購入から1年半かけて、4回に分けて各2Lずつ交換して、そろそろ交換だなと思ってた頃に「圧送交換」というやり方を知り、一番近くにあるコミヤオートさんで交換してもらいました。 まず診断という形でオイルを少し抜いたところ「これく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 22:34 ken@L.Lさん
  • ATF圧送交換+ストレーナ交換+オイルパン清掃。

    4月にやったVターボに続いて、スーパーメダリストもATF交換時期になったので、Vターボ同様に圧送交換とストレーナ交換、オイルパン清掃しました。 お店も同じコミヤオートさんにお世話になりました。 作業の詳細はVターボと同じなので省略します。 画像は抜いてる古いATF。 Vターボより綺麗な状態だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月14日 20:24 ken@L.Lさん
  • ホイールアライメント調整。

    先日横手行ったとき、高速で80~90キロくらいで走ると、かすかな振動を感じたので、いつものタイヤ屋さんに行ってきました。 画像は、ガラス外しに使う吸盤。 というのも、ホイールリペアしてから、センターキャップ外したくても、切り欠きが小さく樹脂ヘラも入らないし、精密ドライバーじゃ頼りないので、実は火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月16日 10:56 ken@L.Lさん
  • リアブレーキ鳴き調整。

    リアブレーキOHと全輪ブレーキパッド交換してもう2ヶ月経つんですが、交換後しばらく経つ頃から鳴くようになったリアブレーキを診てもらいました。 原因はパッドがローターより若干外に出てるとのことで、その出た分が悪さしていたようです。 Vターボも同じパッド使ってて鳴かないんだけどな・・・。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月30日 21:10 ken@L.Lさん
  • ショック、その周辺のブッシュ交換。

    今日、ついにスーパーメダリストのショック交換しました! 画像は交換後ですが、前後の車高のバランスが変わったと思います。 フロントショック周りの図面です。 赤丸部、部品違いで交換できませんでした。 車体番号で注文して間違うということは、FASTがおかしいのか??? リア周りの図面です。 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 20:36 ken@L.Lさん
  • ブッシュ交換とリジカラ取り付け、アライメント調整。

    昨日、足回りの最後・・・かな。 リジカラ取り付けと前回ショック交換時にできなかったブッシュ交換、それとアライメント調整してきました。 まずはリジカラ、箱を開けるとモノそのものと取説、グリスが入ってます。 モノはフロント用です。 上がフロント用、下がリア用です。 リジカラって何ぞや?というのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月17日 15:30 ken@L.Lさん
  • フロントショック、オーバーホール

    先日、フロントショックのオーバーホールからVターボ帰ってきました。 画像は買い物行ったホームセンターの駐車場で。 ショック(カートリッジ含む)が完全製廃で、他の条件良かったので2回目のOH出したのはいいんですが、肝心なトップナットシールが完全製廃。 そこでY30とF31、それぞれのスーパーソニック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:51 ken@L.Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)