日産 リバティ

ユーザー評価: 3.87

日産

リバティ

リバティの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - リバティ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDテールランプ自作してみた その2動画あり

    “とりあえず”完成しました。 一般的にはダンボール箱に入れてヘアードライヤーから温風を数十分あてて温める様ですが、私はヒートガンで400度の熱風を直接あてて接着を弱めました。 この方法は早いのは良いのですが、気をつけないとレンズが簡単に溶けて歪んでしまいます(^^;; 頃合いを見計らって適当な所か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月30日 23:04 ボンタローさん
  • LEDテールランプ自作してみた その1

    ヤフオクでこんなキットを発見しました。 必要な物が全て揃っているのであれこれ買い揃えるより便利です。 クリアーテールにセットするので赤LEDにしました。 説明書も付いているので、ハンダ付け出来る人には問題ないかと思います。 ちなみにLED5個直列に繋いで200Ωの抵抗を一個つなげて1ブロックとし、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月29日 22:05 ボンタローさん
  • 眼力アップ♪~ヘッドライトLED加工-その1-~

    今回は取り付けまで含めると今までで最高難易度(最高に面倒?)になるであろうヘッドライト加工に挑戦です。 とは言えショップ製作のような派手なモノなど出来るハズも無い訳でして、その実態はあまりに黄ばんでしまったヘッドライトのアッセンブリー交換の「ついで」に光り物を埋め込んでしまおう!という簡単なモノだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月21日 09:14 のび~さん
  • 自作LEDウインカー其の壱

    テールに合わせてウインカーもLED化します。 ユニットを埋め込むためにホットナイフでテールランプ上側を切ります。 右側の丸型は失敗作です。緑のやつです・・・・・ 埋め込むユニットのベースはプリント基板(中)です。部品は Flux黄色LED18ヶ 抵抗1/2W300Ω6ヶ 整流ダイオード2ヶ リフレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月6日 00:09 リバQさん
  • 自作LEDウインカー其の弐

    自作LEDウインカーの続きです。 ユニットをテールに入れて単三電池8本で点灯確認。 若干ですがカッティングシートに反射してます。 テールとウインカーの全点灯です。 ウインカーの外側が側面発光のテープLEDです。 テープLEDのブツブツ感ははっきりしませんがテールの面積をかせぎたかったのでやってみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月8日 12:56 リバQさん
  • 自作LED化シリーズ、T20フロントウィンカーランプ完成!

    自作LED化シリーズT20フロントウィンカーランプ、前回は輝度不足で日中はろくに視認出来ない失敗作でした(^^;; 上2枚は夕方でなんとかオケー。下2枚は日中です。 で、リヤウィンカーと同じ更に明るい50000mcd(ミリカンデラ)で作り直しました。 例によって基板を挟んで10発づつの計20発。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月29日 22:00 ボンタローさん
  • クリアテールクリア化(その2 LED自作)

    カバーがクリア化したら、次はウインカーとブレーキ&スモールランプの自作です。 googleにて“テールランプ LED 自作”で検索してみてください。 オームの法則、LED、抵抗等の机上勉強が始まります。 私は“丸型”のランプ形状にしたかった&メッキリフレクターを使いたかったので、基板の面積+丸型リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 16:27 リバちゃんさん
  • 浮かび上がるその姿は・・・!~イルミネーション・プレート(アクリル板加工)~

    今回はアクリル板を使ったイルミネーション・プレートの作成です。 思いついた時はナイスアイディア!と思ったんですが、みんカラを徘徊してみると皆さん結構やられているんですね。 (^^; さて、私はドアミラー付け根の三角窓へ仕込もうと思ったので現物合わせで型紙を作りました。 型紙は内張りを外さなくても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月24日 21:50 のび~さん
  • 眼力アップ♪~ヘッドライトLED加工-その4-~

    いよいよ出来上がったヘッドライトユニットの取り付けに入ります。 っというかここからが一番の難所でした。 ライトを交換するにはバンパーを外さないとダメなんですが、今回が始めてなもので勝手が分からず苦労しましたよ~。 取りあえず見えるところのネジを全て外してみたものの、当然ながら外れません。 ホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月21日 09:37 のび~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)