日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 12SRのリヤハブベアリング交換(1)

    白マーチのハブベアリング故障が判明して、とりあえず交換部品は買いましたので、交換作業に取り掛かります。 まずはセンターキャップを外します。 ハマってるだけなので、隙間にドライバ入れてこじります。 いちど、鉄チンを付けてジャッキダウン。 ハブナットを緩めるために、いっかい着地します。 ちなみに、コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 20:23 温泉二号さん
  • クラッチ交換

    雨で中断した作業、再開は翌日仕事が終わってから。 夜中にミッション摘出^^; オグラのクラッチ、ディスクとカバーの交換(ボルトとかもセットで)しようと思って見積もってもらったら部品代で9万円だって(-_-; 新品のクラッチキットがそんなモンで売ってるんで結局新品に…絶対何か間違ってる。 クラッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月8日 10:05 キャンディ山口さん
  • CVT載せ換え

    H22y モデルのマーチくん 突然CVTが壊れました。 走行距離52000キロなのに… ディーラー点検結果… CVTコントロールバルブ故障… 10年以上経過のだめ 保証対象外となり 実費修理となりました。 修理完了後 オドメーター 52182km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月5日 22:47 ★DAISUKE★さん
  • シフトリンケージ交換

    こちらもリフレッシュの為交換。 *写真は取り外した物です。 部品は意外とお安い。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月7日 18:01 ぽょぽょさん
  • エンジンマウント/ミッションマウント/トルクロッド交換 その他諸々

    サーキット走行時に3速の入りが悪くなり時々ガリるようになりました。 ミッションをブローさせてしまったあの日から、ゆっくり丁寧なシフト操作を心掛けている私。でもそれでも足りない。も〜っと待って入れなければガリってしまう状態に💧 ミッションがパタパタ言っているのでベアリングなのか…マウント類もダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 14:24 ぽょぽょさん
  • ニスモのクラッチカバーとディスクとフライホイール

    クラッチディスク クラッチカバー フライホイール この3点(ニスモ)と交換時に必要になるショートパーツ(純正)の交換をしました。 流石に自力でやるのは難しいと判断したためお店で作業していただきました。 ツルッツルですね 交換に際してトラブルが発生してました 自分のマーチは中期なのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 09:30 黒岩 真知夫さん
  • クラッチ マスタシリンダ交換

    交換前の正常な状態 交換前の異常な状態 赤丸で囲んだ部分が外れかけてます。 クラッツペダルを踏んだり戻したりするたびにパキパキと音がしました。 これが外れたら、クラッチが切れなくなる(>_<) 交換後の状態 無償交換でした。 ディーラー曰く品番が変わっていたらしい。 ロッド部分だけ見ると同じに見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 23:00 べぇーさん
  • ドライブシャフトオイルシール交換及びその他作業

    忘れないようにメモです。 右側ドライブシャフトオイルシール保証交換2回目。なぜか左側よりよく漏れます。 内装ルーフのピン無くしたので発注 サンバイザー側のピンも、 全部で880円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 18:57 familia marchさん
  • 左側のドライブシャフト交換とリアブレーキシュー交換

    ボンネットを開け、エンジンルームのチェックをしたら何か違和感があって覗いたら…… シャフトブーツが破れてグリスが飛び出しちゃってます…… これは重症ですね…… ショップへ部品と交換依頼をしました。 ブーツ交換もありますがリビルトシャフト1式の方がブーツ交換より長持ちするのでおすすめします。 予約し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 00:19 Let Planningさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)