日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 5㎜スペーサー

    装着前のフロント 装着前のリヤ 装着後のフロント 装着後のリヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月9日 23:57 じゅんなさん
  • ワイドトレッドのボルトを打ち替え

    ワイドトレッドに付いてたハブボルトを抜きました。 なぜ、抜く理由は画像の黄色矢印がホイールに当たり付けられない状態でした。 シーグランドさんから頂いた純正ハブボルトを入れてインパクトで締めましたが裏側が飛び出していたのでシーグランドさんに預けていただき、飛び出さないように入れてくれました。 綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 21:52 Let Planningさん
  • ホイールスペーサー入れ替え

    まずは、適当にジャッキアップしてホイールを外します。 ホイールが外れたら元々入っている5mmと3mmの5mmの方を外します。 今回は10mmのスペーサーを入れます。 5mmのスペーサーと入れ替えて13mmになりました。 後は、ホイールを戻して終わりです。 ええ感じのツラに近づいたと思います☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 09:33 hisa-k11さん
  • 勉強になりました!

    リアを出してからフロントの引っ込みが気になり・・・ 今回はフロントにスペーサーを付けます! 今回はリアのとき見たく怪しいギリギリは攻めずに、安全パイであろう8mmにしました! ついでにスペーサーが目立たないように、黒く塗って見ました! そして8mmのスペーサーを入れるので、安全の為にハブボルトをロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 21:34 てんぱさん
  • 20mmワイトレ&BOSCHワイパー

    梅雨の中休み… 週末の天気予報は雨ですが早朝より交換! 前後20mmのワイトレでツラを出します 交換前の出ズラ リアはかなり入ってる感じ… 先日、タイヤ交換をしたのに(ショップ作業)又、ホイール脱着! 何故か鬼トルクで締まってました… 右リアはかなり緩い締め付けでした 確実にトルクレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 06:51 DEGNER@+32さん
  • 引っ張りタイヤ\(^o^)/

    8Jのホイールをゲットしたのだけれど タイヤが・・・ あ、そうだ! TAKAオート千葉白井店さん にお願いしよう!! 旧まーちくんでもお世話になった 持込みタイヤ交換、激安車検、ナビ取り付け、 サス交換の『TAKAオート千葉白井店』さん パーツ持込み取付大歓迎!! 車の業務全般、何で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月15日 21:43 としやんくんさん
  • キャンバーボルト取り付け

    アドバンレーシングRGD2 R16 8J リア側 フロント側 キャンバーボルトで少し角度つけて。。。 アライメント調整と車高調整実施 ツライチになった。かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 05:29 Hiro@2さん
  • ホイールスペーサー追加

    追加後 まだまだあまちゃんですが、通勤車なのでオケです。 リヤはハブリンクキャップ?ついてる。このままだと家にあるワイトレはハブ径的につけられないから外すしか? 追加前 少しはましになったかな? どうしても満足できなくなったらまた調整します笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 12:18 ZAKKIRONIさん
  • 自作トルクupスペーサー装着

    早速ですが内容について‥m(__)m まずスペーサーを付ける事でボンネットの インシュレーターにエアクリ箱が当たらない様にならないか? 懸念してましたが、ちゃんと逃げがあるので大丈夫そう‥ って事で作業着手。 エアクリ箱の上の物がスペーサーです。 これで、ちょっとでも スロットル下流のサージタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月11日 11:10 へぼ狼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)