日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト曇り取り

    最近ヘッドライトが黄ばんできました… ウチに来た頃はあんなに黒々としていたインナーブラックもビタミン剤を刷り込んだのかと思うくらい黄色くなってきました…orz 洗車をしても何となく綺麗じゃない感が強かったので磨いてみました♪ 手抜きでも綺麗になる強い見方!! 『SOFT99 ヘッドライトリフレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 15:55 妖しのさん
  • ヘッドライト清掃

    今回使ったのはこれです。 中身は・・・ 耐水ペーパー #2000 #3000 #5000 ペーパー用ブロックスポンジ 仕上げ剤 仕上げ剤用クロス って感じです。 別途マスキングテープを用意しました。 とりあえずマスキングします。 ボンネット側は面倒なので開けたまま作業しました。 ただし、ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 20:53 T.Ninaさん
  • 黄ばんだライトをきれいに

    黄ばんだライト。 あまりに黄ばむと光量不足の原因となるようです。 来週車検なので、せっかくですから磨いて透明にしようかと。 今回使用したのは、電動ドリルドライバーとバフと3Mの研磨剤。 適当に磨きました。 すると・・・ かなりきれいになりました。 ここに保護剤を塗るのが良いとか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 08:48 丹沢山猫さん
  • ヘッドライトをキレイキレイにしましょうか

    1年もたたないうちにヘッドライトが黄ばんで コーティングの施工が甘かったのかペラペラめくれていく現象が発生したので上記のものを使用しました。 今回は古いコーティング剤を剥がす必要があったので 付属していた黄ばみ取りの溶剤ではなく 耐水ペーパーを使用しました。 番手は800番 1000番 150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 15:26 へーたくさん
  • 今更ですが‼

    ライトコーキング作業💡 すごい結露💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 20:20 N君さん
  • テールランプからの雨漏り対策

    リアテールのパッキンを新調しました。これで止まればいいが… 使った部品!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月1日 18:41 ミギライコネンさん
  • ヘッドライトを綺麗にの巻 その弐

    左右とも、1500番終了。 まだ、目に見える変化がありません。 ペーパー掛けの最後は2000番です。 水も入れ替えましょう。 左右とも2000番終了。 中が見えてきました。 次はピカールです。 西日本新聞で装っていますが、ライトは綺麗になっています。 西日本新聞の前にシリコーンリムーバーで脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月13日 05:51 博多マコチンさん
  • ヘッドライト補修

    写真が少なくて申し訳ないんですが ヘッドのステーがヘッドライト交換時から無くてずっとグラグラでしたので車検に合わせて補修しました。 ドリ車修理法でコーナンステンレスステーを 残りのヘッドステーにタッピングビスで2箇所裏からとめて 正規の位置でボルトでとめました。 ※上からつけると浮きますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 01:38 まるMARUさん
  • ヘッドライト黄ばみ取りとコーティング 3M 39173

    光軸調整ネジが壊れたので中古ライトに交換して早一年。 黄ばみが酷くなって来たので3Mの 39173でコーティングしました。 これは施工前。 最初は粗研ぎ。320番くらいで黄色い粉が出なくなるまでゴシゴシ。 320→600→1000→2000 320番以外は耐水ペーパーです。 写真は2000番後です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 17:34 ふじさん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)