日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • Vベルト交換

    Vベルト2本の交換です。 まずは、エアコンのベルトから。 テンショナーのナットを緩めます。14mmでした。スペースがないので、オフセット工具だと辛いと思います。 アジャスターでテンショナーを緩めます。今回は12mmのセミディープとウォルブエクステンションバーで作業しました。 ウォーターポンプ・パワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月11日 22:47 丹沢山猫さん
  • 電動ファン強制作動スイッチ作成

    ラジエーターの電動ファンを任意で作動させられるスイッチを作りました♪ ファン付近にある4ピンのコネクタを外し… 黄色線を分岐させて車内に引きこむ。 あとはエーモンなどの2極スイッチに接続。 スイッチのもう一方はバッ直かアクセサリー電源に接続すれば完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月7日 00:14 ユぅキさん
  • 純正流用サーモスタット交換

    純正流用でサーモスタットを交換しました 82℃→76.5℃です 左が82℃、右が76.5℃になります 違いはセンターが真ん中で、ジグルバルブがありません 外径は一緒です まず、冷却水を抜きます 日産系は緑のはずなんですが、青いです スーパーLLCでしょうか? 日産系の情報には詳 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月13日 21:06 MATSさん
  • リザーブタンク 交換

    おそらく新車から変えてないであろう風化で白くなったリザーブタンク。 2ヶ月くらい前に会社で注文したもののなかなか壊れないのをいい事に放置してたのですが流石にそろそろやろうかなという事で重い腰を上げて交換しました。 交換は至って簡単です。(だったらさっさとやれよ) 赤丸のボルト二箇所を外してラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:41 Юкиさん
  • サーモスタット交換

    一応自分の記録用ですがよかったらどうぞ… 納車当時からサーモスタットがダメなのは分かっていましたが…面倒くさくてやる気になりませんでした← しかしここ最近輪をかけて調子が悪いので重い腰をあげる事に という事でまずはフロントをジャッキで上げて写真の矢印の所についているドレンを外しましょう。これはプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月23日 19:51 こ~ちゃんんさん
  • 全然参考にならない‥ウォータポンプ交換動画あり

    さて‥本日昼過ぎから交換に掛かりました。 今回は音を出してるウォーターポンプの 脱着と、LLC交換するので、 サーモスタット部分を抜いての 冷却水を入れ替えまでを含みます。 画像の汚い方は当然車に付いていた物。 言い訳じゃなく本当の理由ですが 音がするので油を差して夏から誤魔化してました。 な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年2月3日 23:12 へぼ狼さん
  • K12マーチのサーモスタット交換&LLC交換

    とりあえず転勤前にできる整備はやろうということで、オーバーヒートしないようにサーモスタットとLLCを交換することにしました。とりあえずいつものジャッキアップを…(笑) リザーバータンクはラジエーターにツメで引っかかってるだけなんですが、ヒューズボックスが邪魔なので、ヒューズボックスのツメを外してエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月17日 18:16 にしやん@KB1さん
  • ボンネット浮かし(気休め熱対策)

    エンジンルーム内にダクトを引いたのでボンネット浮かしで空気の逃げ場を少し作ってみることにしました やり方は単純でボンネットを留めている12ミリのナットを外して このようにワッシャーを噛ませるだけですw 調べたところこれでエンジンルーム内の熱が10℃くらい変わるらしいです 浮いてるのかもはや分からな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月10日 18:08 こきんちゃん@さん
  • LLC交換 81,000㎞

    車検整備の一環 手順 ヒター設定を最高に→ラジエターキャップを一旦開けて閉める→ドレインプラグを緩る→ラジエターキャップを開ける→ヒーターコアから戻りのホースを抜く→抜いたホースに水道水を入れる→ヒターコアからLLC排出ご穴を塞ぐ→ラジエターから透明になったら内部洗浄終了 ドレインプラグを閉め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 21:18 としおパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)