日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • クスコショートアッパーアームショート加工(笑)

    サーキットでの外べりとか、頭のはいりとか、見た目的にも足りなかったのでモアキャンバー!! しかし、T4ブラケットとクスコ10ミリショートアームを入れてる現状では、絶版のJIC20ミリショートアームしか手はありません、、、が!!! そんなもんはなかなか出てきません。 というわけで、高速カッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月24日 17:56 なんでやねんRさん
  • タイヤ取付・その他下回り作業

    載せていない雑多な作業を掲載します。 強化スタビから純正スタビに変更するにあたって、ステーも交換します。 画像ではわかりませんが、溶接部分が錆びてきて剥がれ、くたびれ状態。 交換したステー。 作業自体は単なるボルト止めなので、難しくありません。 パーツ自体は5年前に買っていたものですが、今回やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 18:26 Hirot@nさん
  • サスペンションアーム関係交換

    画像はないです。 作業はベースで。 フロント、リアのサスペンションアーム(中古品ですがモノは良品)の交換をしてもらいました。 路面からの接地感がより強くハンドルに伝わってきね。 距離、275,233km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 22:36 ダンプ@キッド乗りさん
  • ロングスタビリンクの作成

    純正のスタビリンクをベースに 加工してみたいと思います。 先人たちの知恵を参考に 実施してますので 作業内容は適当に端折ってます。 ほかに必要なもの: M8-50mmの高ナット 2個 ロック用のM8ナット 4個 とりあえず、測長。 約120mm これを約150mm程度まで延長したい! このスタビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 21:31 ジュンジさん
  • (メモ)T4のリアショックとドラシャの位置関係の再確認

    ジャッキアップし、伸びきり状態 シャフトは水平~少しバンザイ 上から📷️ 前後方向の位置関係はこんな感じ 少し縮めてみる 今の車高の場合、ショックとブーツは離れる方向に動くので 一番伸びた状態で干渉しなければ○ ざっくりとブラケットとブーツの間隔を計測 ラルグスの無加工のブラケットも同様に計測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 15:41 ジュンジさん
  • スタビコンロッド上部のブッシュ交換 下側は何なの?気になる・・

    最近の流行は  強化ウレタンブッシュ!     やりて~ 整備手帳ではナットは再使用可  でもナイロン付きロックナットかよ! ホームセンターで127円/3ヶで   売ってるんだもんね  良い時代だよ 見に行ってみるとJOYはM10x1.5   はまらん! 1.25なんだよな~   さすが・・  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月10日 19:44 somsaanさん
  • 車高調 ロアブラケット Ver.2 作成

    前回は斜めに切断しましたが、真っ直ぐ短縮するだけで良さそうだと言う事で・・・ 中古のブラケットを加工。ナックル取り付け部の下端に合わせる感じで切断してみました。(切断はバンドソー使用) 切断面のバリ取りして、錆止め&塗装! 良く見ないと加工品には見えない・・・かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 22:46 ジュンジさん
  • スタビブッシュ 純正品

    φ20mm スタビ ボディから10mm ホルダー?部は5mm厚 2個で¥1000 やす! すぐ いかれる! ってことか? 純正品はただのゴム? 経年劣化で、、カッチカチ エンドブッシュがウレタンのせいか しなってる感じ かた輪ずつの段差越えにはいいかも なんか、、舟みたいな揺すられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月1日 14:11 somsaanさん
  • ダストブーツの修正

    ダストブーツが固定されていないことは、 いろいろ調べていたので分かってはいましたが… これは…いったい? なにかがダストブーツに噛み込んで、 ショックのパーツを巻き込んでいるような? 精神衛生上よくないので、 点検してもらうことになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 14:10 金の字さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)