日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • 加速不良対策(原因判明と修理)

    今まで各種センサー等を交換しても不具合が解消しなかったことから、ECU不良を疑い、キャニーエクイップさんに修理依頼しましたが、検査できる範囲では問題がなく、ブラックボックスとなっているIC不良の可能性もあるとのことで、検査のみで戻ってきました。 本当にECUの不良なのかがわからないと納得できなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 22:20 すえ_さん
  • 加速不良対策(途中経過その1)

    現在の状況としては不具合解消せず。症状は、発進時のもたつき(意識して回転数を上げないとエンストしそうになる)、定速走行時にアクセルオフすると時々点火時期が0°になってガクガクする、 ちなみに2000rpm時のO2センサー電圧が整備要領書値0.6V~1.0Vに対して0.1Vになることがあります。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 01:46 すえ_さん
  • 加速不良対策(未完治)

    加速不良の原因として最後に残ったECUを修理することに。アイドリングはするのですが、加速が極端に悪くなる症状。走行中はまだしも、信号発進時には非常に気を使います。 私のプリメーラはパルサーN15のN1ヘッドが載っており、ECUもパルサーのものでエンジンを動かしています。品番は2371M 2N560 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月1日 23:06 すえ_さん
  • カメラコントローラー交換

    プリメーラTP12のバックカメラが映らなくなりました。シフトレバーをRレンジに入れても、画面下部に黄色帯のいつもの注意文言が出るだけで、カメラからの映像が出ない... 最初はカメラ本体の不具合かと思ったのですが交換後もNG。配線も問題無し。こうなったら最後の手段、「カメラコントローラー交換」です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 22:29 DS1995さん
  • センサ交換とエンジン制御ユニットのプログラム書換え

    ブログにも書きましたが、備忘録でこちらにも記載します。 4日間ほど故障状態で乗っていましたが、エンジン始動から最初のうちはどれかが生きていたようで、死ぬ瞬間にエンジンが停止します。いつなんどき起こるか、とても不安でした。 一旦センサが死ぬと、その後はエンストしないようです。 クランクシャフトポジシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 15:15 とらんすぽったーさん
  • ECU コンデンサー交換

    GWを利用して予防整備を実施。 「エンジンが温まってから一旦止めるとエンジンが掛かりにくい」などの症状がありますので(汗) 電解コンデンサーを交換します。 P10(SR18DE) 社外ECU HP10と比べてコンパクトなサイズ。 交換前の様子 その1 交換前の様子 その2 地元に電子パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月30日 19:49 なかひで@ワイドトレッドさん
  • ハーネス修理&プラグ交換 65131k

    エンストの原因探しと配線劣化の修理 画像はクランキングを繰り返した為に使用不可になったHKS M40iプラグ 代替プラグはイリジウムではなくプラチナレーシングプラグのNGK R7113-8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月6日 21:51 たけちん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)