日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサスに交換!

    お友達のシャンプーさんから頂いた「TEIN HIGH.TECH 」♪ この前の日曜日に会社の先輩に手伝っていただき、取り付けちゃいました!! 写真右側がリア用サスペンション、左側はフロント用で純正ショックにサスペンション入ったものです。 なぜ純正ショックが付いたままかって?? そりゃ、シャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年6月30日 00:37 konumaxさん
  • CC25 タイロッドエンドブーツ交換(前編)

    車検時にヒビを指摘されたタイロッドエンドブーツをポチっと購入。 ジャッキアップしウマカケし、 タイヤを外します。 一番、ゴムがつぶれてる箇所(背の低い)がひび割れています。 ボルトの頭が隠れない程度にナットを1~2山緩めます。 注:画像は緩めすぎ。これでは取り外す際ナットを傷つけてしまいますので、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月16日 20:21 やる気になればさん
  • リアショックの比較、交換

    カヤバのLowfer Sports、2WDセレナのリア用です。 ダウンサスとの組み合わせに推薦されるショックですね。 ココで交換されている方の整備手帳を拝見してから興味があったので実践してみました。 ライダー純正との比較。 Lowfer Sportsの方が縮みに若干の余裕があるんです。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:04 つね(highrider)さん
  • ロアアーム交換

    (E)46の仇を(c)25で取る! E46のエンジンマウントを間違って買ってしまい大損… マウント交換用に買った工具が使い回せるのでセレナのロアアーム交換をします。交換工賃分で損を補填しようという目論見です。 まずは輪止め、ジャッキアップ、ウマをかけて落下防止のタイヤを入れてタイヤを外します。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年5月22日 16:04 @信者さん
  • ダウンサス交換 ~リア編

    ほぼ1ヶ月前の10月28日にみん友さんのもっと乗らなきゃな~さんから嫁いで参りました、KYBダウンサス「Lowfer Sports LHS」 なんだかんだと休日が潰れ、や~~~っと11月23日に取り付けができるようになりました。 今回の、サスプチにあたり・・・ きる。さん りゅ~へいさん キリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2012年11月26日 19:47 takodapapaさん
  • クスコ、スタビライザー、フロント、②

    移植完了! (注)位置を正確に!ヘッドライトの照射高さが変わります。 組付作業。 重いです!!緩めただけの13の、ボルトにブラケットを差し込んで!外した13のボルトを締め付けます。 外した順番に元に戻す作業をして行きます。 急がず、慌てず、慎重に、 家にリフトが欲しい〜⤴︎ミッションジャッキも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年3月26日 14:34 mine@車好き。さん
  • ラグルス車高調 1cmダウン(全長式のやり方編)

    前回は、バネ下を下げて車高を落とした為、バネが少し遊んでいました。今回は、全長式本来のやり方で行います。バネ長さは変わらず筒を短くします。 ①中皿と下皿の隙間サイズを確認します。(3cm) ②潤滑剤をタップリ吹きかけます。 ③まずは、筒を固定している下皿を反時計回し右へ回します。 (非常に硬いので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月3日 15:43 セレナ団長さん
  • エアサス取り付け♪ パート①

    エアサスを取り付ける日が1日しかないため、事前に準備しました。コントロールパネルの位置決めをしました。 今回はセンターコンソール内に取り付けます。 後ろに数えきれないくらいの配管が出るため(機械式)、加工します。 ちなみにこんな感じに!!これでも半分くらいです(*_*) 次にボード(カインズの棚板 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:11 masa 510さん
  • C24 セレナ ローダウンサス交換<リア編>

    リアサスの交換です。 ショックアブソーバーとスプリングが別体です。 ショック下部のナットを外します。 外れたらショックをずらしておきます。 ロアアームとボディの間にジャッキを突っ込んで ロアアームを下げます。 スプリングが徐々にズレて行くので、 外せる位置までロアアームを下げてスプリングを外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月19日 03:05 toshizou3104さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)