日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • C26純正改 HarumarブーメランSpecial その3

    その2からの続きですm(__)m 裏面はアールなので整形が難しく何度かFRPを削りパテ盛りして削って手で撫で回して凹凸を確認! 凹凸もそこそこになったので角をアールに削って行きます! 表面を800番の耐水ペーパーでシコシコ! 埃を流してパテ作業終了です! 表裏一緒に吹けないので片面づつサフ吹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年11月19日 22:46 しおたくパパ@妄走族さん
  • フロントリップ塗装2からウレタンクリアー

    前回の塗装から1週間後です。 ゆず肌を水研ぎしておいた状態からまた塗装をしました。 ゆず肌が目立った場所は正面のメイン部分でした(泣) 前回で下は大分濃く塗れてたので、今回は置き方を変えて正面を良く塗れるようにしました。 今回もスプレー缶を40℃のお湯に浸けて吹きました。 1枚目も2枚目も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月17日 00:24 Magic32さん
  • ワンオフ リアハーフ ゆたぽんSpecial その1

    ゆたさんのケツのワンオフ整備手帳です(笑) パツレで済まそうとしたらゆたさんに怒られたので!www まずはハーフの完成形です! ディフューザー4枚とディフューザーの上に縁を作ってオリジナル感アップです(^o^)/ リフレクターは埋めちゃいました(笑) 取り敢えずハイスタのバンパーをゲットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月7日 21:42 しおたくパパ@妄走族さん
  • ゆたぽん工房 Gスクエアリアハーフ(改)Ⅰ

    放置過ぎてたコレを完成させてみました。 FRP盛って塞いで♪ パテ盛って削っての繰り返し・・・ 側面はダクト入れてみよ♪ また・・・ 盛って削っての繰り返し・・・ コレが一番面倒臭かった。。。 オフセットさせる手順・・・ もっと考えれば、もっと楽だったWW まさに。。。 見切り発車極まりなし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月2日 20:27 ゆたぽん@さん
  • IMPUL リアハーフスポイラー TUNED byしおたく工房 (1)

    ついにその時が 破損してるパーツを譲り受け 修理に加工 素晴らしい作品となりましたm(_ _)m 譲り受けた時の状況です 左右の角に傷(かけあり) 中央左寄りの下側に割れアリの状況 静岡のしおたくさんに修理の相談を~ 4本出しマフラーに合わせて整形するために 車に借り付けしマフラー位置を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月11日 19:26 To-R@さん
  • ハイスタバンパー改 ゆたぽんspecial ディライト編

    元々センサーの穴が開いていたので、どうするか悩んでいたらTo-Rさんがオイラの持ってるディライトを使っていいよと漢気溢れる気っ風の良さで提供して貰いましたm(__)m 多分、ゆたさんは抱かれてると思います(爆) To-Rさんが持っていたディライトが丁度サイズが良かったのでそれを埋め込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月6日 07:17 しおたくパパ@妄走族さん
  • 50エス+20ヴェルニコイチ翼!

    今回は50エスのサイドをヴェル翼風にコン盛りさせて試みます。 ストップランプはヴェルと共通です。 ランプ以後がやや広く、厚みはヴェルより薄くシャープな翼です。緩くカーブした全巾は可なり狭いです。 赤線部をカットして、セレナのリヤフィニッシャーが取付できるようにします。 ヴェルのサイドを切り出して加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月5日 19:17 あずさ2号♪さん
  • オーバーフェンダー取り付け編①

    まずはフロント部分、オーバーフェンダーの後方部分には穴が開けてあり純正のネジをそのまま使用し固定できます。 ※純正のネジはトルクスネジです。 前方部分は自分で穴を開けます(5mm) H/Sバンパーはどうかわかりませんがジアラのスポイラーの幅は非常に狭いのでケガキの際は要注意です。 裏面には両面が装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月4日 00:32 里紗パパさん
  • プレ翼(U30ライダー翼)再生

    闇依頼品! 当工房にて再生致します。 今回は患部を発泡ウレタンにて一体化しました。 ウレタンが充分発泡したのを確かめ パテ整形分まで発泡ウレタンを削って形を整えます。 ファイバーパテを二度に分けてヌリヌリ。 一度に厚く塗ってもウレタンが解けるので・・・ ポリパテをヌリヌリ。 形を整えてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月15日 18:43 あずさ2号♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)