日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ランプ交換

    ストップランプはフィリップス 前の車から移設です 皆さんの作業を参考に させて貰いました! バックランプはHID屋 明るく見やすいです! ポジションはAmazonでお安く それで移設品を凌駕する明るさですね ナンバー灯も同じものを

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 19:19 がんがんじぃさん
  • コーナリングライト?LED化!

    一番手前側のやつ外しまぁす 蓋取れたら回して外しまぁす 交換しまぁす 元に戻せば完成ぃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 20:00 海斗@kaz_mlvs55さん
  • スモール ブレーキ連動LED リフレクター

    アマゾンで購入した中華製品 外周シールは見た目はまずまず。 配線の立ち上がりは余ったので塞ぎました。 純正品を外してみると配線の逃げが無かったので、14ミリ位の配線逃げの穴を開けました。写真は撮り忘れ。 製品はピシャリとハマりました。 配線をどうやって繋ごう。ふむふむ。 リアバンパーのサイドを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月7日 14:23 C25QX1さん
  • バックランプ交換オラァ(°Д゚)

    まずテール外しマース ボルトは10mmです ※クリップ忘れずに 左も同じように! 外したら下のやつを回して外しマース 今回交換するのがT16のLEDでーす\(^o^)/ 付けたらテスト! 戻したら完成! Before After いいっすね〜(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 09:45 海斗@kaz_mlvs55さん
  • ハイビーム交換

    ロービームをHIDにしたら、ハイビームのハロゲンがとても暗く感じるので、LEDに交換します。 購入したのはAmazonで激安だったこちらのHB3 6500Kのやつです。 バルブ比較。カバーにも干渉しなそうです。 交換前。 少し青みがかかったやつなのですが、それでもHIDと比べると黄色いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 12:46 winds-8さん
  • ポジション交換

    わざわざバンパー外すのがめんどくさすぎたので、インナーフェンダーから作業しました。 ほんと狭いのでおすすめできません。 とりあえず交換します。 はめ込む時に緩くてLEDバルブがレンズ内に入りやがりました。 こうなってしまったらヘッドライト外さないといけないので、バンパー取り外しましょー。 結局全バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 06:50 ちょむセレさん
  • ハイビームをLEDにしよう!

    ハイビーム真後ろのキャップを回して外して入れ替えるだけ 明るさと色はOKですが集光具合がイマイチでフォグみたいに周辺が明るくなる的な感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 08:05 しん@eksonさん
  • 下げMAXテール

    メタルクラッドはボディー部分にアルミーステーを作り設置。 オークション等で売られているものはテールランプの裏側にコーキング材で貼り付けてあったりするのでビックリしますね。 100〜200℃になる部品ですよ〜汗 ハザード&ポジション 上:アンバーのウィンカー&ハザード 中:バックランプ 下:ポジシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 16:32 C25QX1さん
  • ブラックアウト

    カスタムベースに準備したのは前期テール。 私の車両は後期なのでテールに薄いピンク色が入っていることが気に入らず。 で、殻割からのマットブラックでブラックアウト。 お尻が締まりました。 よくよく見てください。埋め込んだLEDが、被らないように部屋を3部屋に作り込んでます。型取りして仕切りを2枚追加。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 20:30 C25QX1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)