日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト光軸調整

    ヘッドライト(HID)の光軸が下向き過ぎると感じていたため、ちょっとだけ上向きに修正しました。 今回の作業は、全面的にaranao_R32様の手帳を参考にさせて頂きましたm(_ _)m 左の写真もaranao_R32様の手帳からのパクリです(滝汗 運転席側の調整は、ここで行います。 え、わ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2011年6月4日 23:04 LuckyStar7さん
  • LEDリフレクター装着

    増税前に購入していた、 LEDリフレクターを取り付けました。 純正リフレクターは、 この位置に内張りはがしを突っ込むと外れます。 外すと、配線通すようの穴が開いてます。 車内への配線引き込みは、トランクから。 上段のカバーは手で引っ張れば外れます。 赤丸の黒い目隠しシールを剥がして、配線ガイ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年5月4日 07:23 こがもさん
  • 純正HIDバルブ交換 その1

    純正HIDの黄色っぽいのがずっと気になってて ようやく交換! 購入したのは fcl純正HID交換用バルブ D2R こんな感じです。 真ん中上の、丸くて白い部分を回して外します。 ソケットを回して外します。 ここからが、なかなか分かりませんでした(^_^;) みなさんサクッと替えてるみたいなので ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2012年1月9日 20:57 yoshi_takeさん
  • ドア信号線の取出し(BCMユニット)

    グローブボックスを引っ張り出して 黄色丸の黒カプラーがターゲットです 右側の列の手前2本目から 白色→左スライドドアSW 紫色→運転席ドアSW 灰色→右スライドドアSW 水色→助手席ドアSW ちなみに一番手前は 桃色→バックドアSW ここはぶった切ってギボシで加工 カニさんを使わず こちらで取出 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2016年1月3日 23:09 ゆう@ライダーさん
  • デイライト+イルミ取り付け Vol1

    ライト下とフォグ周りにデイライト、グリルにイルミを仕込みました。 先ずはグリルの特殊クリップ?取り外し方の詳細です。 左図の様にクリップ(赤)とグリル(青)は留っています。 上からマイナスドライバー等で右図のようにクリップをドライバーで回した状態で、グリルを前に引き出します。 他にもやり方はあり ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年7月18日 16:30 ジェベSFさん
  • 【C26】LED フォグランプイルミ(イクラリング)装着

    純正イカリングはあまりにも高いけど、なんか最近のミニバンってこんなのが標準になりつつある(?)のでつけてみました。 【 使用した部品 】 1. LEDチューブ 白 24cm 2本 (ワントラストで3本で940円でした) 2. 配線コード (なんでもいいですが細めのでよいかも) 3. 配線コネク ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年8月17日 23:18 原ちゃん(hdc)さん
  • ヘッドライトバーナー交換 その2 バンパー外し編

    では、バンパーをはずしましょう。 先ずはフロントグリルを外して、タイヤハウスのプッシュリベットを外します。 左にも同じところにあります。 タイヤハウスのカバーを強引に剥がすと、10mmのボルトが有ります。これは+ドライバーでもOKです。 矢印のところに爪があります。 で、爪を折らないように力 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:47 えるすまんさん
  • 【C26】バックドアアンダーイルミの設置

    今回はリア周りの何処かにアクセントが欲しくて、バックドアの下の隙間を利用してイルミを設置する事にしました^^ この位置にLEDテープ(120cm・正面発光・ブルー)を貼ります。 LEDテープはリアバンパープロテクターの範囲内だけに貼りたかったので、12cm程カットしてホットボンドで切り口を防水処理 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 7
    2012年2月1日 19:31 かずまりんさん
  • 【備忘録】フォグランプバルブ交換

    純正フォグランプが暗かったので、LEDバルブへ。 標準はフィリップス製のH11タイプのハロゲンバルブですが、今回はH8、H11、H16タイプと互換性のある、カーメイト製のLEDバルブに交換しました。 現行C26セレナの取扱説明書の313ページに、交換方法が掲載されているので、こちらに基づいて作業 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年11月15日 19:24 ホッケ@北海道さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)