日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチホース交換

    クラッチラインのエア抜きをしてもクラッチが切れない(切れにくい)症状が直らなかったので、思い切ってクラッチホースをnismoのステンレスメッシュホースに交換しました。 本来、ジャッキアップするなりリフトアップさせて作業をするのですが、面倒だったので写真のようなスロープを使って後ろを上げちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月5日 16:36 seriさん
  • ハイキャスライン 完全撤去

    まずはエンジンルームから。 赤枠で囲った部分がハイキャスへのポンプとパワステオイルクーラーへ繋がる配管です。外せるだけ外してくださいw エンジンが載ってても気合で外せます。 間違えて燃料配管を外さないようにご注意を。 ラジエター前のパワステクーラー配管も外します。 エアコン配管に注意しながら知 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月31日 01:34 いのしし@あべにゅすきーさん
  • デフオイル漏れ修理 2回目(完了)

    前回の続き 用意した部品。 ・純正パッキン ・液体パッキン(スリーボンド1215) ・ネジ止め剤 まずはデフケースを降ろします。 1箇所目の苦戦箇所 デフケースカバーの固定ボルトの1本 エア抜き部が邪魔で、工具は入らず苦労しました。 ネガネスパナで何とか回しました。 2箇所目の苦戦箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月8日 12:41 タバさん
  • パワステホース交換

    ハイキャス以外のパワステホースの交換。 タンク⇔ポンプ間のホースから盛大に漏れていたのを確認。 ハイキャスはキャンセルしてあるので、タンク側のみを全て交換。 交換ホース品番は以下の通り。 1)49717-04U05 ホース、ポンプ ツーリザーバータンク ¥5639 2)49725-04U10  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月23日 22:01 naoyappyさん
  • クラッチライン断熱処理

    夏恒例のクラッチペコペコ現象ですが、今年こそは対策をするべく断熱テープを用意しました。 ちなみにレリーズとマスターはオーバーホール済です( ˘ω˘ ) 作業はクラッチラインに断熱テープを巻いて終了です( ^ω^) クラッチホースには純正で断熱材が巻かれていますが、上から更にぐるぐる...( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 16:11 旋風騎さん
  • ハイキャスキャンセルロッド説明書

    1 ハイキャスキャンセルロッド説明書のコピー 2 ハイキャスキャンセルロッド説明書のコピー 3  ハイキャスキャンセルロッド説明書のコピー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月13日 11:37 ホワイトライスさん
  • CPV35/Z33用イニシャルトルク測定工具を作ってみた。

    3㎜厚の端材にスペアのサイドフランジを使って型取ります。 大まかな形に切り出します。グラインダーでチマチマ切ったけどプラズマほしい。。。 穴を空けます。 溶接で歪まないようにフランジに仮止めし大体のセンターをマーキングします。 テキトーなナットを溶接します。今回はM12×1.25、おそらく何かの車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 16:58 てんぷさん
  • シフトのブーツ交換です。

    純正取り寄せました! なんと、私のミッションR32のでした。 破れたブーツはカッターで切断! この状態ではブーツが入らないので外します。 ミッションオイルが周りにも飛び散っているので軽く掃除。 ブーツハメたら戻していきます。 結束バンドで止めるだけですが、 なんと、バンドの表と裏?が市販のと逆にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 23:30 オ㌧さん
  • Nismo GT-LSD

    ようやくLSD投入。 投入遅すぎ!これから、34でもガツガツ行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月3日 11:39 er34がいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)