日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー塗装

    ワイパーアーム、ワイパーブレードともに サビは無いがあちこち塗装が剥げてきている状態 これ以上、塗装の剥げが進むと、車が一気に古臭く見えるようになるため作業開始 裏側のスプリングもヘタっておらず、異音もせず、サビも無し 問題なくまだ使用できることを確認 1000番のペーパー シリコンカット つや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月8日 01:32 SKYLINEさん
  • ウォッシャーホースクリップ交換

    地味ですけどリフレッシュ。 こんなんばっかりw ボンネット裏に固定しているやつです。ボンネット変えたときに付いてたのがチョットぼろっちぃので交換。 特にこっちのクリップがガバガバで、ボンネット開け閉めするとプラーんと落ちてくる状態でした。 綺麗ですね♪ 品番:28937-10V00 こっちのク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月9日 20:22 T.A.V.Oさん
  • リアワイパーアーム交換

    トヨタ アリオン用です ※樹脂製 アームが跳ね上がります ※洗車の際、便利です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月1日 02:00 MASATO@R34さん
  • ウォッシャーノズル取付けた。

    カーボンボンネットにノズル取り付け穴が無いが、ココに穴開けろ印は有る(赤丸) 仕方ないから穴開けた ヤスリで気長にスリスリ削る^^; こんな感じで穴あけ完了w あとはノズル差し込んで完了! 作動チェックもOKでしたw 左右取付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 19:33 ホワイトライスさん
  • リアワイパー樹脂化―R34リアワイパーモーター流用

    基本的というか、ほぼ、きゅういちごさんの 整備手帳を拝見して作業しました。 なので、肝心な部分は きゅういちごさんの整備手帳をご覧ください。 きゅういちごさん、直リンク、ご容赦ください。 ちなみに、樹脂化するとリアワイパーが立ちます。 ガラスを拭くときに、便利です。 以下、用意するもの。名称 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月12日 17:06 bluenote_37さん
  • 番外編 アコードいじってみました③ リアワイパー取外し

    かなり久しぶりに追加でーす。 またまた番外編でござります。スカイラインじゃなくてスマヌげっそりあせあせ(飛び散る汗) まぁ、そんな事でリアワイパー外しました台風 このワイパーとってつけた感がすごい気がします。。。はいw とりあえずワイパーとめてるナット外して出べそにしますw そしたらこの黒いカバーを外しましょう。 ざっくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 01:04 T.A.V.Oさん
  • リヤワイパー撤去

    普段あまり使うことのないリヤワイパーを取り除きました。 今回使用したのは「R」partsというところのリヤワイパーレスキットです。 ワイパーモーターごと取っちゃうタイプです!(よくサイコロとかミッ○ーマウスの手とか付けてる方がいますが僕的にはNGなんで…) さて作業に取りかかりましょう! ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月7日 13:00 しょ→。さん
  • ウォッシャーノズル交換。

    純正ノズルは、はた迷惑な 水鉄砲と化していましたので早々から交換を決意。 今日、ようやくお目当ての物を見つけたために 勢いで交換! といっても、手順は簡単なんで 画像は特に撮ってません… ・ボンネット開ける ・ホース抜く ・ノズルを裏側からつまんで外す ・新しいノズルを差し込んで固定 ・ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月21日 19:14 (鳥)チキン・ハートさん
  • リアワイパーモーター外し

    R32はトランクが狭く、タイヤの出し入れのときにワイパーのモーターが邪魔なので取り外します。 モーターはカバーに覆われてます。 カバーの取り付け穴はだるま穴になっているのでひねるだけで外せます。 モーターユニットのネジ3本を外します。 外側のワイパー・ナットなどを外します。 このクルマは最初からワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月3日 08:53 zimαさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)