日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステージア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • MVH-7500SC ファームウェア更新

    ウチのiPadがiOS 13にバージョンアップしてから、オーディオとの接続で専用アプリが起動しなくなり、おかしいなと思っていたんですが、とりあえず音が鳴るのでいいか♪と放置していました。 でも、僕の大好物の重低音設定がリセットされてしまったのが気に入らず、思い切ってファームウェアを更新することにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 15:56 サティオさん
  • スピーカー方向調整

    設置スピーカー TS-S062PRS TS-Z17PRS TS-ST910 各スピーカーの向きは運転席と助手席の中間で約耳の高さで調整 BOSCH ZAMOでスピーカーの向きを調整。ZAMOはタイムアライメント調整で各スピーカーまでの距離測定でも利用 調整後 せっかくTS-ST910 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 12:00 mtmtmikeyさん
  • リア整理整頓

    4月、Fスピーカー交換し、8月にじっくりと9255に交換しようと思い約2カ月はこの状態😭 今日は整理整頓。 ノイズが出てましたが配線をまとめて(ただまとめたたけ💦)、フロント用XS50にミニキャパシターをかましたらノイズが消えました(消えたかも💦)。 とりあえずここに 外からあまり見えない様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月29日 01:36 ばがあにさん
  • ツィーター位置をコアキシャルの位置に変更

    スピーカーの真ん中にツィーターを付けられるモデルなので、せっかくなんでやってみました。 ツィーターパネルも買っておいたので簡単に戻せます。 1日使って見た結果、定位が下がっただけな感じなので、やっぱりセパレートの位置に戻しました。 セパレートの方が自分はイイって事がわかりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 20:13 ヒッサーさん
  • 今日の成果

    いろいろあったけど(T_T)。今日はこれだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月20日 17:48 ステコン34さん
  • GPSアンテナ&ETCアンテナ移設

    前々から気になっていたダッシュボードの上のアンテナ類を整理。 前オーナーが施工したと思うのですが配線丸見えでゲンナリ。 今回は純正位置へ変更。 位置はエアコンパネルの裏側。 ちょうどアンテナ置くスペースが用意されてます。 ただ取り付けにはL字のステーが必要です。 で、ゴソゴソやってたらドアの横 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月22日 17:43 りょう@RS4さん
  • サブウーファーのノイズ問題 解決編

    ACC位置では問題無いのにエンジンが始動すると「ボボボボボボボボボボボ」と低周波の結構ウザいノイズが出ていました。 とりあえず考えうる対策で ・ウーファーのアンプ不良を疑い、所持しているTS-WX707&77Aをつないでみても改善せず。 ・ウーファーのアース位置を7点で変更してみても変わらず。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月16日 18:46 香霖堂さん
  • スピーカー修理

    カーオーディオにハマったのはこのスピーカー修理からでした(-。-; ロックフォードのプライム、コアキシャルです。 オークションにてジャンク品を3000円ほどで落札。片方が音が出ないとの事。手軽に直ればラッキーだと思ってました... ところが見た所異常なし。テスターを当てると導通してない(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 21:35 はたぼう@さん
  • ラジオ感度UP

    前からというか、この車を買ってからなのですが ラジオの感度が悪すぎて、よく聞く地元最強NACK5も すぐにビル影や山麓に入るとノイズが出て聞けなくなります。 東北道だと、佐野SAを過ぎるともう聞こえないって感じで。 純正ステレオだと、確か黒磯SAぐらいまでは聞こえたはず・・・ まあ、純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 22:48 さとクロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)