日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステージア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 安物買いの銭失い

    アマゾンで1番安かった電圧計付きバッテリーターミナル。 980円+送料200円 D端子用なのに +側が入らない(><) 内側をヤスリで削ってマイナスドライバーで煽ってここまで入りました。 気に食わないので、また違うの買いました。 ヤフーから2番目に安い物(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月22日 21:24 ばがあにさん
  • 名札付結束バンド

    378円。RCAコードの識別に利用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月5日 22:36 mtmtmikeyさん
  • アンプまでの配線をカーペットの下に移動

    本命のアンプに交換したので、カーペットの下に配線を通しました。 シートを外さなくても作業できました。 あと、穴を開けなくても助手席下のヒーターの出口横から配線を出す事ができます。 電源系と音楽信号系を離してキレイに付けたのですが、 ゴール地点が逆だったため見事に配線が交差・・・。 まぁ自分の車だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 00:06 ヒッサーさん
  • 外部アンプ用バッ直線&アース線の8ゲージの配線を圧着

    太い配線を圧着するための工具。 10年以上前から欲しかったけど、高いからあきらめていましたが、ついに買ってしましました。 こんなもん滅多に使わないから借りて圧着すればイイだけの話なんだけど、まわりは誰も持ってない・・・。 まぁこれでもー8ゲージの配線もキレイに確実に圧着できます♪ 下のはいつもの電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月27日 23:45 ヒッサーさん
  • スピーカー車体側 極性 調べ方

    国産スピーカーは車種別カプラーが入ってますし、海外製スピーカーの時は配線引き直しで使っていたので、こんな事で悩むとは思いませんでした。 スピーカー取付けの時に分からなかったので、とりあえずで付けて、後で調べてつなぎ直そうと思ったのですが、なかなか苦労しました。 スピーカー裏の配線の極性の調べ方を3 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年11月17日 20:55 ヒッサーさん
  • アンテナ変換コード取付

    まず車体側のアンテナコードを取り出して (私はこれが何のコードか最近まで知りませんでした・・・無知は怖い((((;゚Д゚))))))) カーナビのアンテナコードに変換コード差し込んで 車体側のアンテナコードを差し込んで 電波を拾ってれば完了です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月14日 08:44 Queen@WGNC34さん
  • サブウーハーリモコン&ipod nano移動 その②

    その①の続き クラスターパネルの蓋に貼っているカーボン調シールが外れ開閉がしにくいため、いつもの車屋さんに一工夫の依頼をしました。 貼ってあった物は一度外します。 メッチャ苦労します・・・ありがとうございます んでもって、浮いて外れた部分のカーボン調を切ります(厚みは2~3mmはあります)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月14日 22:44 CARVEさん
  • サブウーハーリモコン&ipod nano移動 その①

    サブウーハーリモコン&ipod nanoをオーディオパネルの純正ナビの所に置いていましたが、熱くて熱くていづれ壊れるのでは? そこで、MOMOステ取り付け時にいつもの車屋さんに依頼しました。 シフトパネル外しいーーーの ステアリングコラム外しいーーーの 助手席も外しいーーーの これすべてカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月14日 22:23 CARVEさん
  • ハイドラをカーナビに映す!

    ナビ買い替えたのでMHLにてハイドラを映せるハズ…。 MHL2.0対応のケーブルを購入。 *GALAXY S5は11ピンのMHLコネクタなので変換アダプタ付が必要です。 ハイ映りました~。 特にスマホ側の操作は必要無く、刺せば映りました。 ナビの液晶は800×480なので解像度不足ですが、以外に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年2月15日 17:49 りょう@RS4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)